000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

ニンニクは、やっと1… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2014年11月22日
XML
カテゴリ:観光・旅行

定例の我が家の買い物に伴い、デジカメを腰にして妻のお供で出かけた。

最初に出合ったピラカンサス(ピラカンサ)の実

       この植木は白い花の頃より、今時分の実が珍重される。     
    ピラカンサスの実
       露出補正 -1/3 この木の後ろ側はクロガネモチの株でこれも結構多くの赤い実が生ります。

       今日はウエストポ-チに携帯しているデジカメの露出補正に意識を集めて撮影して歩いた。

       その一歩がこのピラカンサスだった。

       補正のマイナスとそのままま、プラス。 対象によってはこの3枚を撮ったので頭に入っている

       実物の色彩などを思い浮かべてこのブログには載せてみたい。

城山運動公園入口の紅葉

      バス停近くの紅葉
      この紅葉から4,50m登った場所にグランドがあり、その右と奥の土手下に紅葉が多い。

      駐車場入り口の紅葉
      この道路に沿ってはいると紅葉が多い土手に行く道に通じている。

      場所により、木により紅葉の色の濃さ、薄さが違う感じでした。

      2012.11.14に撮影したグランドの向こう、土手下の紅葉
       城山の紅葉 A
       ここには名所或いは有名な寺社があるわけではないので、紅葉の出来が決め所だ。

三田市立図書館の中庭 紅葉
       見どころ
       蔵書場所から中庭が見えるが、この紅葉。綺麗に見える場所は中庭へ入り本のある蔵書

       場所に向かう場所が最善の観賞場所だった。 

       見どころ-2

      ◆ 〇 ☆
 

とあるご家庭の入り口、右側の花壇から外に現れた小さな木の紅葉が凄い。

       小さな木-1
       南京ハゼ【南京黄櫨)の幼木かもしれないが、凄い紅葉ぶり!
 

       小さな木-2
       やはり人の目に映る紅葉の美しさと同じレベルの紅葉ぶりではないが凄い。

       (こうしてみると、いわゆる真っ赤に近い本物とはだいぶ違うところが残念)

       紅葉の見本
       10月27日撮影の南京黄櫨の一部紅葉。紅葉色の見本と思っていたが赤は難しい。

       ◆ 

       この小さな木の名前は不明ですが、その紅葉ぶりったるや驚きの一語だった。

       撮っている内に西日が向こう側のよこからこの小木に当たって一段と輝いた。

    ◆  〇

11月16日広野で出合ったやや小ぶりの皇帝ダリアと同じ皇帝ダリアの巨木、屋根に近い。

      皇帝ダリア
      個人のお宅で家の横にあったので、望遠で撮影させてもらった。

      2011.12.07の写真ですが、この株の全容を示す格好の写真
      皇帝ダリアの全容
      計測されてませんが約4mの丈であろうか。とにかく背が高くて花の鑑賞も容易ではない。

      数年前九州を一周した時、同地方でこの花を数多く眺めた経験があります。

      下の写真の株も九州からこの三田へ送ってこられた株ですが、今はありません。

      どうしてこんなに大きい木になるのでしょうか。

       ◆ 〇

ヒメツルソバの花が沢山咲いている。

       ヒメツルソバ
       タデ科

       グランドカバ-プランツとして、この地域、とくに友が丘の様に近年開発された住宅地帯は

        個人宅もその付近の公共施設、排水溝の縁などで普通にみられます。

        今回撮影した場所は兵庫中央病院の構内ですが、少し広く見られます。

        この葉も紅葉します。
        ヒメツルソバ
        同じ場所で、2013.10.16撮影の写真ですが、紅葉した葉が見られます。

今のデジカメは一眼カメラに搭載されている機能などに似た仕様も具備していて驚きます。

その一部をこの日は意識して動かしてみましたが、それと言うのも見る物撮るものが普通に見ら

れる様々な
美しい花、珍しい品種も次第に影をひそめ、今日の例の様に紅葉した葉や赤い実などに

限られつつあります。

そこで、2,3の紅葉を中心に露出の補正機能を意識してみました。


☆ ◆ 〇

今朝目にしたデジカメの本によると、ホワイトバランスにも神経を使って対応がお勧めとあった。

また、また花の色の撮影がなかなかうまくいかない場合は「白セット補正」もあるらしい。

これは、該当品を写す前に白い紙などを撮影してカメラにっ白い色を覚え込ませる。

こうすると上手く撮れるとお勧めであった。庭のヤツデの花も満開に近づいたので一度この

「ホワイトセット」と言うのを試してみたい。

カメラの機能が向上するに従い、その操作に神経を使うこの頃ではあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月24日 06時48分02秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X