|
テーマ:生き物との出会い(511)
カテゴリ:ウオ-キング・ジョギングと散歩
2月3日(火) 早いもので今年も残る所10か月と25日となった。??? 毎日雲が多くてうんざりするが畑の収穫とウオ-キングを健康の基と思って家を出た。 ダイサギ(サギ科)らしい野鳥が友が丘下の足の多い小池、それも山裾に隠れるようにしていた。 この書き方でブログを書き進めたが、改めて調べたらダイサギには青い模様は無い。 たまたま昨日「しろうと自然科学者」さんのブログにアオサギとダイサギのご紹介があったので もしかしてこの溜池の大きな野鳥はダイサギ(大鷺)かもしれないと思い写真を数枚撮った。 ◆ 遠目に見て真っ白く見えたが、灰色がかったサギ類と言うことで「アオサギらしい。 大原交差点を経由して武庫川に到達、家から約1800歩の距離。 早速左回りで4,800mあるとされているウオ-キングコ-スを歩ききった。約6,500歩だった。 出合った野鳥 1. しろいセキレイ 数羽 2. コガモ 3. カルガモ 4. ひばり? らしい野鳥 このヒバリらしい鳥意外にも、似たような大きさの小鳥が西谷川のコンクリ-トブロックで数羽 いたが、忙しく動き回るので写真は失敗。 ※ 今日はアオサギやシラサギの仲間は一羽も見なかった。 ※ カワウ1羽が川面すれすれを非常に素早い飛翔ぶりで川上に向かって飛び去った。 家に帰ってパソコンでカワウ情報を調べてみた。 時期もあったことが分かった。今わ餌が豊富でその数が増えすぎが頭痛の種??? 1. 大きいし手入れされている池 カワウらしい黒い野鳥 2. 小池 夕方4時前なのにカモ類も蒼鷺も居なかった。 ホ-ムセンタ-でA4の印刷用紙250枚/1パック購入後、畑で大根の残り数本を全部抜き取り 持ち帰った。 以前にもその事に触れたが、この辺はイノシシは禁猟区であり、繁殖地と見られているので 山蔭や国立兵庫中央病院の庭や友が丘との人道などの両側などはミミズ掘りの跡がある。 畑の周辺を夜間に歩きまわっても何ら不思議ではない。 それでも自分のダイコンが数本、ガリガリ齧られると穏やかならざる気持ちを抑えることはできない。 ・・・ ・・・ ともかく明日はどんな野鳥やシラサギ類に出合えるかそれを楽しみにして我が家に帰りついた 今日は11,000余りの歩きだった。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ウオ-キング・ジョギングと散歩] カテゴリの最新記事
|