|
カテゴリ:花と園芸
昨年から今年にかけて有馬富士公園と福島大池を年間通じて歩くことにしました。 その結果、これまで知らなかった事を沢山知るようになりました。 例 別の場所にある溜池のヒクイドリ 2017.05.16
8月17日現在もこの溜池にいるが、雑草が繁茂していてほぼ観察が難しい状況です。 モチツツジの花
今はコムラサキなどの蝶々やウチワヤンマなどのトンボ、そしてセミなど生き物との出合も ウォ-クに加わりいっそう楽しみが増えました。 全く知りませんでした。 以下にかやぶき民家施設の傍に設けられた「ハス園」の花 かやぶき民家-施設と蓮池の垣根 2017.03.30
写真の下部は蓮池のある地域で金網でここまれている。
2009-07-26 高知県四万十町 喫茶店の蓮池にて 初めて出合った綺麗な蓮の花
喫茶店主兼カメラマンのご主人が維持している蓮池の花でした。見事だと感心したことでした。 上の写真と比較してみると、同じ種類のハスの感じがしますね。 元に戻って福島大池のハス園の花 8月9日(水) 蜂巣が写ることを意識しながら撮影
ご注意のもとお楽しみください。 以下に「季節の花300」さんの情報をご紹介させていただきますが、花は1回咲いて立ち上がると 午後に閉じ、それから3~4日繰り返して咲き、やがて散るそうです。 ピンクと白のお花が綺麗です。 1. 科 名 スイレン(睡蓮)科ハス属 2. 学 名 Nelumbo nucifera 3. 原産地 インド 4. 開花期 6~8月 朝早く開き昼頃徐々に閉じる。 花の開閉を3~4回繰り返した後、花びらが散る。 5. 情 報 インド、スリランカ、ベトナムの国花 蓮は「蜂巣」の略。 関連情報 ます。いわば業務用ですからその花は白のみです。 2012年初秋 早朝このレンコン畑へ通って最後に残った1輪の開花状況を毎朝追いかけま した。結局9月9日が最終でしたが貴重な体験となりました。
蓮の葉はまん丸で切れ目が無いが、スイレンの葉は切れ込みがあるので区別しやすい。
広野小学校に近い農業用ため池です。 観賞用ではないので花の種類は限られているようですが、頑張って咲いておりました。 この水面にはキバナショウブとスイレンが育っているように見えます。 ホテイアオイもあるかもしれませんね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年08月21日 05時39分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|