053898 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インプット&アウトプット

インプット&アウトプット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

xおぷちみすとx

xおぷちみすとx

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.11.03
XML
カテゴリ:チラ裏

テレビで時々流れる殺人事件や横領、その他の様々な不法行為のニュースがあるじゃないですか。

あれって私あまり良くないと思うんですよ。

大多数の人はそんなこと気にもしてないのにそういうニュースが流れるからその事件のことが多かれ少なかれ頭の中に入ってくる。

それがプラスの情報を得ることにつながればいいんだろうけど、そういうニュースはマイナスな思考を産むことが大半です。

それに子供の教育上もよくない。ちょっとした興味から事件につながったりもします。

例えば普通に過ごしてた子供がテレビで爆弾のニュースを見て興味を持ち、爆弾を作ってそれを何かに使ったら?

極端かもしれませんがこんな例はたくさんあります。

 

これは個人的で犯罪防止の観点から見た考えなのですが、そういうニュースを流すくらいなら事件起こした人のその後がどうなったのかを放送した方が犯罪抑止力が働くと思います。

どういう刑罰を受けたのか、その後どういう暮らしをしているのか、社会の反応はどうなったのか。簡単に言うとその後の悲惨さですね。

ドキュメンタリーやドラマでたまにありますけど、そういうのは興味ある人しか見ないでしょうし。

そういうことをニュースで流せば不法行為はしてはいけないという事が頭に入りやすくなると思うんですよ。

どこかの放送局でそういう試みしてくれないかな?

 

 

 

 

 

11月の宝箱の戦歴(2010年11月04日 01:13)

7回挑戦:
6あたり 1はずれ





http://my.plaza.rakuten.co.jp/?func=avatar&act=main

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラサー男性日記へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.06 00:54:28
コメント(0) | コメントを書く
[チラ裏] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.