291208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いんてりあん

いんてりあん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ベネチア人

ベネチア人

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.02.07
XML
カテゴリ:インテリア
本日は世界ふれあい街歩きからインテリアを

紹介したいと思います。

フィンランドの首都ヘルシンキの街歩きで

出てきたものがオシャレだったので

取り上げてみます。

まずはヘルシンキにあるサウナのインテリアです。


rblog-20170207170257-00.jpg

これは

FLOSのString Light Sphere head

デザイナーはマイケル・アナスタシアデス

キプロス生まれでロンドンで工業デザインを

学んだんだとか。




このライト楽天ではまだ売ってません。

どこかのショップさん取り扱い

よろしくお願いします。




こんな設置もできる電気コードを

アクセントにしたもの。

別の場所には三角タイプも


rblog-20170207170257-01.jpg

これも楽天ではまだ売ってません>_<

どこかのショップさん取り扱い

よろしくお願いします。

価格は15万くらいでした。

FLOSかヤマギワに行けば買えると思います。




アナスタシアデスの他の作品ならあります。

ご自分の部屋に合うかを検討して購入ください。










先日、見てきましたが高級感ありました。


rblog-20170207170257-03.jpg

続いて北欧デザイン美術館展示の

これ


rblog-20170207170257-02.jpg

artekのカルセリラウンジチェア

フィンランドのウリヨ・クッカブーロの作品




奥の丸いのが

ボールチェア




フィンランドのヘルシンキ生まれの

デザイナー エーロ・アールニオの作品です。



rblog-20170207170257-04.jpg

セクトデザインの照明





建築家 セッポ・コホ(Seppo Koho)

がデザインしたフィンランドの木を使った

照明です。

北欧デザインは癒し系ですね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.12 21:58:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.