195309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いぬと、さると、こいぬの日記

いぬと、さると、こいぬの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.05
XML
カテゴリ:さるのこと
1月1日ぐらいから、申のお腹や胸あたりにポツポツっと出来始めた赤い湿疹。
申は、お風呂上りに「かゆ~い」ともらすだけで、
日中はぼりぼりと掻いているわけでもなく、
ましてや熱も咳もなく、ひたすら元気。
12月27日に私の実家で生活し始めてから、
日頃食べない豪華(?)おやつを食べ、
元旦はガッツリとお餅を食べ(これも日頃食べられない^^;)、
元々肌が弱いタイプだったので、
滋養がつくものばかり食べて、吹き出物が出来たぐらいにしか思わなかった大人達。
1日はオロナイン軟膏をつけて就寝。

2日の入浴後、増えていることに気づき、
(それまで気づかなかった方も悪いのだが^^;)
これは食べ物アレルギーによるもの?何食べたっけ?それとも水疱瘡?
とあれこれ疑い始めた大人たち。
私の姉(看護士)曰く、「これは蕁麻疹ではないと思うよ。もしかすると水疱瘡かも。」と指摘。
私もその可能性大かも!。と思いつつ、
ではなぜ熱が出ない?ワクチン効果?とあれこれ模索するもわからずじまい。(当たり前^^;)
で、本人がいたって元気なこともあって、
4日から営業している皮膚科へ行ってみることにした。
我が家から近めのこの皮膚科。
あまり先生が好きでは無かったんだけど、
(数年前お世話になって、超ぶっきらぼうな口調だったので、私の中の印象が悪い)
4日から営業している皮膚科はここしかなかったので仕方なく来院。

お腹をチラリと見せただけで、「これ水疱瘡だね。」と即答。
「熱はでなかったんです。数年前にワクチンは打っていたんですが・・。」
と言うと、
「ワクチンなんて効かないもん。ムダムダ。ワクチン打つ時聞いてないの?僕は推奨しないけどね。」

(テメーの意見なんて聞いてないっつーの!!)

カッチーーーンときている感情を抑えるのに必死だったわ^^;

他部位を見もせず、「かさぶたになれば心配ないから。はい、あっち行ってぇ~」と別室へ。
カーテンで仕切られた部屋で、看護士さんが赤い発疹部分に薬を塗ってもらって診察終了。
会計時、処方箋と「水疱瘡とは」という小冊子を貰って帰ってきた。

水疱瘡の疑いをしていたんだから、一言病院に告げてから行くのがマナーだったなぁと反省。
でもさっ。あんなにぶっきらぼうな態度にしなくてもさっと、
やはり悪い印象しか持たずに帰ってきた><。

家族の者は「原因が判ってよかったじゃん。」と一安心。
でも行動を共にしているのに、なぜ申だけ??とフシギ。
次は子戌か・・・と思うと、頭が痛い・・・><。
今回は、ほんと発熱で苦しむことがなかっただけ良し◎としなきゃね。

水疱瘡ウィルスの潜伏期間は2週間とのこと。
子戌もワクチン接種をしているので、軽めに済んでくれるといいけど。
中旬以降、またため息をついているのかなぁ。
年始から、ドキドキのスタートになっちゃったよぉ。
今年は波乱万丈の年ってこと?!
はぁ~。ため息がでるわ~~。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.05 23:14:32
コメント(6) | コメントを書く
[さるのこと] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

hakuai☆

hakuai☆

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

善福寺日記 つむじ0604さん
めだ☆えび~きこりん… しっぽ☆88さん
たくじろうの部屋 ☆たくじろう☆さん
happyな子育て♪ ☆happymama☆さん
子連れでおけいこ pu… soukenbikaiさん
天使たちと羽ママの… 羽ママさん
ハッピーライフへの道 いなじょんさん
天衣無縫 は~ママ☆さん
sourire* lily*mさん

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.