525194 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

March 21, 2015
XML
カテゴリ:写真

久しぶりに一眼レフを持って、春のお出かけ。
20年ぶりのいちご狩り~とても楽しかったです♪


 IMG_7651.JPG


 IMG_7659.JPG


 IMG_7683.JPG


帰りは大宰府にも寄りました。

 IMG_7702.JPG



 IMG_7711.JPG



 labelbox_20150321_140518.jpg


ポカポカ陽気に子供たちの笑い声。

イチゴの花々はとても可愛く、
小さなハチたちも飛んで~
イチゴを激写していて少々出遅れました。

イチゴ、満喫♪


さて、久しぶりに。
イチゴの"ヘタ"は英語で?!

持ち歩き用のGEM(和英辞典)には出てなかったので、英○○で見てみました。


・stem end、stalk end
これらは、どっちかというと軸の終わり風な感じなんでしょうか?


・(イチゴなどの)ヘタ a hull
・ヘタをとる hull

・イチゴのへた
 strawberry cap(strawberry caps)

コレ、分かりやすいけど通じるのかな?!(笑)



ニックジャガーさん、美味しいいちご。
たくさんご馳走さまでした~どうもありがとう。

梅が枝餅"きくち"とても美味しかったです。
ユーコさんによろしくお伝え下さい。

BonJoviカラオケ、また歌いましょう❤
(今日もしゃべりまくりでしたね~ノド オダイジニ!)


ピンクハートストロベリーフィールズ
筑紫野いちご・いちじく農園
http://1515.itigo.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2015 10:04:42 PM
コメント(7) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ドイツ語でいちご。   いし(^-^) さん
ちなみに、ドイツ語でイチゴは・・・

die Erdbeere

das Erdbeereis イチゴアイス
die Erdbeerkonfituere イチゴジャム
die Erdbeermarmelade イチゴジャム
der Erdsaft イチゴジュース

モノによって性が変わるのが、悩ましいところです。

(March 21, 2015 10:12:17 PM)

 はるばる遠方からありがとうございました!   ニック☆じゃがー さん
せっかく来て頂いたのに休日のためなかなかお構いもできずすいませんでした…(T^T)
ちょうどシーズンだったのでイチゴもたくさんあってよかったです。
ただ、病み上がりで喉が本調子じゃなくBON JOVIが1曲しか披露できなかったのが心残りです(そこなの~?)
リベンジは是非広島で~
(March 22, 2015 07:18:19 PM)

 ニック☆じゃがーさん   いし(^-^) さん
フフフ、ほんと大忙し~
お疲れさまでした。
大西エイゴで外国からのお客様も案内して、大活躍でしたね~☆
おかげさまで楽しい旅になりました。

広島では~ノド全快のBON JOVI披露を楽しみにしてます(そこでしょ~笑)

今週からは、春休みで忙しくなるかな!?
気をつけて~(*´∇`*)

(March 23, 2015 07:42:39 AM)

 Re: デジタル一眼に・・・ その49:いちご(03/21)   Jenny さん
コメント反映されないので短く・・・ドイツ語がんばってるね~!!die der dasあったわ~うっすら覚えてる(^_^;)来月からテレビは原沙知絵さんがナビゲーターとか。 (March 25, 2015 09:50:29 PM)

 Jennyさん   ishi(^-^) さん
ワ、ドイツ語 原沙知絵さん情報有難うございますーまだチェックしてなかったのでうれしいです(⌒‐⌒)♪ 原さん&吉満先生~4月から真面目に見ようっと。しかも、メインはベルリン…むふ♡(^m^)
(March 26, 2015 06:46:00 AM)

 Re: デジタル一眼に・・・ その49:いちご(03/21)   Jenny さん
原沙知絵さんも写真から原田知世のイメージのいしさんもフランス語って感じなんだけど(^^♪本当に頑張っているんだなあ。私も去年高橋光臣くんの時は見てたけどドイツ語は覚えなかった(笑)スペイン語どうしようかなあ。ナビゲーターがイマイチ魅力なくて(そういう問題ではない!)いしさんみたいに歌に生かそうとか目標がないからダメなのね。 (March 26, 2015 03:11:48 PM)

 Jennyさん   いし(^-^) さん
本当に、情報ありがとうございました。
帰りにテキスト買いました。(原沙知絵さんが素敵♪楽しみ♪♪)
放送の曜日も変わってて~危うく見逃すところでした。感謝☆

高橋くんはよかったですよね~でも再放送になると録画たまってます。私もタニアさんの料理が個人的に一番NHKドイツ語講座でよかったです♪(りんごのケーキが最高!笑)
(March 26, 2015 09:57:52 PM)


© Rakuten Group, Inc.