525309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

August 6, 2015
XML
カテゴリ:音楽
マルタ・アルゲリッチ&広島交響楽団
被爆70年・平和への祈り

放送日時:8月30日(日) 
Eテレ 午前0:00~午前1:40 ※29日(土)深夜

被爆70年となる2015年。
世界でもっとも注目を集めるピアニストの一人マルタ・アルゲリッチと"Music for Peace"を掲げる広島交響楽団が共演する。

音楽を通じて犯罪や戦争を減らしたいという考えから、貧しい子どもたちと一緒に演奏したり、東日本大震災のチャリティーコンサートを開くなど、独自の活動を展開してきたアルゲリッチ。
この夏、平和への願いを込めて、デビュー曲であるベートーベンの「ピアノ協奏曲第1番」を広島交響楽団と演奏する。

また、広島の原爆詩とアウシュビッツの経験に基づく詩を、アルゲリッチの次女アニー・デュトワ、作家の平野啓一郎が朗読。平和をテーマとするコンサートをじっくりお届けしたい。

<曲目>
ベートーベン作曲 「エグモント」序曲 作品84
ベートーベン作曲 ピアノ協奏曲第1番ハ長調 作品15
ヒンデミット作曲 交響曲「世界の調和」

<収録>
2015年8月11日 サントリーホール

<出演>
ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
管弦楽団:広島交響楽団 指揮:秋山和慶(広響音楽監督)
朗読:アンヌ・カトリーヌ・デュトワ、平野啓一郎

(NHKホームページより抜粋)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2015 11:36:30 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.