053602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

living in hiding

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ishikayaka

ishikayaka

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.06.24
XML
テーマ:北海道旅行(1143)
カテゴリ:お気に入り


2泊3日の小樽旅行へ行ってきました✈️

久しぶりの北海道。
夫婦2人とも行きたかった場所へ結婚記念日に合わせて遊びに行きました。

6月の小樽は涼しくて晴れていました。
空が高く感じたのを覚えています。



お宿のテラスからの景色。
運河沿いにある『運河の宿 ふる川』に泊まりました。

テラスには椅子やテーブルの他にハンモックもあり、朝も夜も気持ち良い空気の中でゆっくりくつろげました。



1階には宿泊客はいつでも利用できる素敵なラウンジがありました。
ウェルカムドリンクに美味しいワインやコーヒーが飲める嬉しいおもてなしも🍷☕️



天然温泉も朝食もどれも最高でゆったりと楽しい時間を過ごせました♨️
スタッフの方々のお心遣いも厚く、また行きたいなと思えるお宿でした。



そして北海道に来たからには…‼︎
美味しい食べ物飲み物をたくさんお腹いっぱい堪能しました😋



旦那さん激推し『すし耕』の北海丼‼︎
新鮮で滑らかでとろけて感動しました、今まで食べた海鮮丼で一番美味しかったです✨



こちらは小樽ビールのヒムベーアビール🍺🍓
ヴァイスビールに木苺シロップを加えたビールです。
甘酸っぱさが美味しかったです。



こちらはルタオパトスで食べたハスカップパフェ。
北海道の特産果実ハスカップがふんだんに使われていて美味しかったです🫶

他にも色々飲んだり食べましたが写真に残しておらず…。
でも北海道の美味しいものをたくさん堪能できて満足です。

自分へのお土産にはこちらを購入。



刺し子糸とアロマキャンドルとアロマストーン。

お宿のショップに並んでいた染めものグッズの中にあった刺し子糸、様々な色のグラデーションがありました。
小樽煉瓦工場にはシマエナガやクマといった北海道にちなんだアロマストーンがたくさん並んでいました。
アロマキャンドルは手作りの容れ物が味わいがあり、どれも可愛くて迷いました🌷



次回の記事では小樽芸術村へ行ったお話を書こうと思っています✍️

ishikayaka





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.29 22:22:51
コメント(0) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.