050911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

living in hiding

living in hiding

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ishikayaka

ishikayaka

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ishikayaka@ Re[1]:2024年もよろしくお願いします(01/03) モジョン(mojon)さんへ 見ていただいてあ…
モジョン(mojon)@ Re:2024年もよろしくお願いします(01/03) いつも楽しみに見させてもらってます! 今…
ishikayaka@ Re[1]:スキンケアは夜に頑張る(12/05) 楽天ブログスタッフさんへ コメントあり…
楽天ブログスタッフ@ Re:スキンケアは夜に頑張る(12/05) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ishikayaka@ Re[1]:入れるフロアクッション(10/15) 楽天ブログスタッフさんへ コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.29
XML
カテゴリ:猫の小町




小町お気に入りのあったかグッズ♨️

入れるフロアクッションに次いで、寝る場所になっているケージ内にも暖かく過ごせるグッズを置いてあげました。

ひとつはペット用のホットカーペット。


タイマー機能付き ペット用ホットカーペット

ROOMにも載せました♨️

付属のカバーを被せたヒーターマットを小町愛用の青いタオルに包んで使っています。



設定温度が20℃から45℃まで、タイマーは4h・8h・12h・24hの4パターン。
コントローラーもシンプルで使いやすく、肉球型なのが可愛いです🐾



コントローラーのコードは噛みつき防止仕様になっていますが、電源アダプターはそうではないので注意‼︎
基本寝る時のみの使用にしていますが、うっかり片付ける前にケージの外に出してしまうとすぐに戯れに行ってしまうので気をつけています😌

そしてもう一つは湯たんぽ。


Hot Water Bottle シンプルボーダー Sサイズ

以前の記事でも紹介した湯たんぽですが、今は自分用ではなく小町用として大活躍中。



最初はおっかなびっくりだった小町も、温かさがわかるとすっかりお気に入りに♨️
病院に行く時もキャリーケースに入れて暖をとれるようにしています。



自分用にもう一つ買おうかな…💭

もう10月も終わりが目前、これから寒さが本格化しますね。
こたつは処分してしまったので今年は暖房と服の着込みで寒さを凌ぐことになりそう…🥶
来る冬に備えて私たち人間も寒さ対策しっかりしていきます。

ishikayaka






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.29 21:52:35
コメント(0) | コメントを書く
[猫の小町] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.