064322 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょこみんの泣き虫日記。

ちょこみんの泣き虫日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

石野みどり

石野みどり

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

とりあへずススム! misan0920さん
プリザーブドフラワ… yumie----さん
私のがんばれ日記 クロサンドYさん
銀座マリー、『自立… 銀座マリーさん
Every day is a nice… kitkat2046さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年01月20日
XML
カテゴリ:Macintosh
コンサートの舞台監督をしているM氏と久しぶりに再会しました。
X-JAPANのhideさんが亡くなってから、なんとなく疎遠になっていたのですが、
彼はいつもなんとなく年賀状のやりとのタイミングとか、ふと、なにしてるんだろうなあ、と、気になる存在のひとり、だったりするのです。
 数年前、表参道の交差点とかでバッタりすれちがったこともあるくらい。

テーマは
・AppleComputerが描いているビジョン
・最近の近況などなど

 正月に発表になったAppleの『iPod Shuffle』と、『mac mini』はそれはそれは衝撃的な新商品で、AppleComputerのCEOであるスティーブ・ジョブズが描いているビジョンに大いに励まされた私ですが、どうやら彼も激しくショックを受けて、その理由を確認したかったみたい。
 ジョブズがこの2つの商品に込めたメッセージは、「シンプルであること」と、「今を生きろ。」ってことであるように思う。ジョブズはいつも「今の時代にどんなメッセージを放つのか」をApple製品に込めている。
 ミュージシャンにとっても、それは同じ。自分が放つ音楽に、時代へのメッセージを込めている。舞台監督である彼は、ミュージシャンを鼓舞し、ライブという場所でオーディエンスに何を伝えるのか、を常に意識して行動している。
 スティーブ・ジョブズがこの2つの商品でなにを伝えたかったのか、を確認した彼は、大いにAppleからリスペクトされたようだ。

 きょうの発見。
「気づく人は気づいている。けれど、それはほんの一部。」 

 自分では当たり前だと思っていた解釈も、彼にはまったく新鮮かつ話を聞いて励まされたと言う-ことを聞いて、意外な感じを受けた。けれど、その気づきの集大成がオリジナリティのある私という“個”になるのだろう。

「メッセージを放ち続けてください」
 と言われた言葉が、妙に心の深くにズシンときた。
--プロデューサーである彼に鼓舞されたのは、私のほうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月24日 21時24分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[Macintosh] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.