2575123 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2018.04.16
XML
できあがった石んこ地蔵ふたり。大きいものです。50cmの高さです。
かごのように組んで、二重に網をかけています。
野鳥の落し物を防ぐためです。



どんぶり地蔵さんもいます。これも大きいです。



大笑い。
アジサイの葉が随分伸びてきました。
山菜のコゴミがもう大きくなっているだろうと、夫が観に行きましたが、
まだ早かったようです。
3月末ころは暖かかったのですが、
4月に入って、さくらが咲き始めてからの気温の低さが、植物に、まだ早いなーと思わせてるのでしょう。
それでも、山吹の花は咲き始めました。
宮城県川崎町の石神彫刻工房です。www.isinko.com



玄関に飾りました。
水仙とクリスマスローズ。
花器は石製。友人の彫刻家・山中環さんの作品。



その隣には、やはり石の作品。
ひとつの石ころから彫り出しています。
これも、友人の彫刻家・スギサキマサノリさんの作品。
祈りの姿。サンショウウオ。



今日は、久しぶりに、お年寄り向けのうたごえの会のボランティアでした。
川崎町の温泉施設では、町の保健福祉課の企画で、毎週月曜日は町のお年寄りたちが集まってお風呂に入ったり、いろんなレクリエーションを楽しんでいます。
うたごえの会は、そのうちの月1回。私は、ギターの柴崎さんの隣で、歌をリードする役。
今日は、
春が来た、月がとっても青いから、夏は来ぬ、花(はーるのうららのー~)
月の砂漠、学生時代(つたのからまる~)、四季の歌、おぼろ月夜、ズンドコ節、
ここに幸あり、松の木小唄、
などなど。
最後は決まっています。北国の春。うたに合わせての体操があるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.16 21:39:00
コメント(1) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.
X