石んこ彫刻と名付けた彫刻を制作・販売している石神彫刻工房です。https://isinko-website.com/
![]() 写真は石んこ地蔵三人 石彫刻の仕事をしたい!彫刻の仕事場が欲しい!あなたへ 宮城県仙台市の隣町、川崎町で石の彫刻業を営む石神彫刻工房・平泉正司です。 当工房は「石んこ地蔵」と称して、かわいらしい石のお地蔵様などを作っています。お陰様で全国(海外へも)各地の個人、寺院、石材店などに石の作品をお届けしています。 この度は、若い人材で工房に新しい風を吹かせていただきたいと思い、このようなご案内をつくりました。一緒にお地蔵様や童像、動物などを作って、世界中の皆さんに笑顔を届けませんか? 石の彫刻を仕事としてやりたい方、また、彫刻を続けていきたいけれど仕事場がない、という方も、ぜひご一報ください。 希望があれば、勤務時間外や休日に、工房の設備機械を使って、ご自分の制作ができます。 詳しくは、こちらのページへどうぞ。写真もあります。 https://plaza.rakuten.co.jp/isinko/diary/202007160000/ 2020年7月
カテゴリ:2021石んこのこと
今日は天気も良く、風もなく、過ごしやすい日でした。
朝は寒かったのかなあ。 空気は乾燥しているようです。 くちびるも渇きます。 今日は、久々に洗車をしました。 ブラウン系の汚れのめだたない色ですが、 やはり汚れます。 こちらは、 母子像です。 高さ24cm。 お問い合わせがあり、写真を撮りメールで送りました。 ![]() 特注品です。 左の石んこは目を下向きにしています、閉じているようです。 右は微笑んで寄り添っています。 宮城県川崎町の石神彫刻工房です。 ![]() 栃木県に行く予定の 石んこじぞう25cm 願い ![]() ナデシコの葉っぱ。時々かじってすりすりしているモモコ。 今日も、お客さんに寄って行って、 すっかり看板猫になってました。 写真を撮られて、モデル気分。 ![]() |
|