172325 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダメダメ・キラキラ

ダメダメ・キラキラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タンマチャート

タンマチャート

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2012.07.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
四つ葉本日のお客さんから、
10年以上前にしたという、
臨死体験の話を聴きました。
四つ葉病院から退院して、日常生活にもどると、
会社内の地位、
お金、
財産、
親類とのゴタゴタ事
などへの執着が、まったく無くなったそうです。
反面、むしろ一つ一つの存在への愛しさ、関心が増すという体験をしてきたそうです。
モノに対して執着が無くなったのに、むしろ、一つ一つのモノが大切に、大切に見えて、迫ってくるようだったそうです。
ローン支払い中のマイホームが有ることが感謝で、夜、布団の中で、涙が出てきたそうです。
しかし、執着はなく、ローンの事は気にならなくなり、家を失う心配も一切しなくなったと言うのです。
父親の遺産の事で、親類縁者との間のもめ事も、みずから相続を放棄したそうです。
家族で外食に行っても、テーブルに並べられたスプーンや箸を見て、感激して泣き出してしまったこともあるそうです。
執着がなくなるというのは、関心・興味が薄れるどころか、
その対象が、愛しくて、愛しくて、一体化さえしている状態なのですね。(そして、つかんでいない。)
ある日、道路脇で、車にひかれたネコの死骸を、無意識のうちに、抱き上げてしまい、気がついたら、通行人にジロジロ見られていた、ということもあったそうです。
死への恐怖・執着は無くなるけれど、
むしろ、一つ一つの命への限りない慈しみに満たされている、そんな状態なのでしょう…
貴重な話が聴けて、ステキな1日でした。
この2~3日のバガバンのメッセージが似たようなメッセージだったので、シンクロナイズにも、ビックリ。赤ハート赤ハート赤ハート
四つ葉解脱するとは、肉をもったまま、神であることを知ることだ。
この世を楽しみきったら、この世が幻だとわかる。まだ楽しみきっていないなら、分からないのだから、分からないことを楽しめばいいのだ。
ガユーナ・セアロ
四つ葉無関心と無執着は、ちがいます。
四つ葉理解しないで、体験しなさい。
カルキ・バガバン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.14 07:44:25


Calendar

Favorite Blog

wishこころ・からだ… ハコミストさん
わたしのブログ はんみちゃん28さん
久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
ユリシスの森 ユリシス☆ともさん
ヒーリング・カウン… クラリティ777さん

Comments

タンマ@ 絶句・・・ うわ、すご過ぎです。献血100回という方のブ…
KEN-KEN@ 491回目・・・。 去る7/21に、491回目の献血無事成功…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.