121336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ism2go no blog

ism2go no blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

ism2@ Re[1]:五体満足で元気な事の有難みを実感(10/09) かずみねぇさま こんにちはぁ ありがとう…
LOVE&SHANTI @ Re:五体満足で元気な事の有難みを実感(10/09) 本当に大事に至らずで、良かったですね♪ …
ism2@ Re[1]:モンの成長。(09/25) chieさん こんばんはぁ。 モン、本当に頑…
chie@ Re:モンの成長。(09/25) モンちゃんすごいね〜! 同じ血が流れてる…
ism2@ Re[1]:モン3歳になりました。(08/14) ゆきぞー1018さん ありがとうございます…

Favorite Blog

ききらら☆雑誌付録レ… 000021884908さん
tranquil cafe ~の… yuusae_2005さん
青空日和 紘子.さん
Meg's style Meg's styleさん
キョウコノゴロ☆ mickingstarさん

Free Space

2013/09/10
XML
カテゴリ:日々の暮らし
2020年。

東京オリンピック開催が決定。
世界の目が東京に。


招致合戦。

イスタンブール・マドリード・東京。

どの都市にもマイナス要因があり。

・スペインは、経済破綻
・トルコは、デモ&テロの脅威と隣国シリアの戦争危機
・日本は、福島原発の放射能問題

表面上は、一番問題が無いと判断された東京に。

東京代表には、
福島原発の放射能問題での質問の嵐だったらしい。

で、成功させる為に【7年後には安全を保障する。】

と世界のメディアの前で宣言。


これまで、いつ終息するのか解らなかった、

出口が見えないトンネルを走ってた様な問題。に、

7年という期限を付けた。

この2年半なあなあにしてきた政府が始めての事だよ。


これで、この問題をお座成りにする事が出来なくなった訳だよね。


もし7年で解決出来なかったら、

世界中から、批判のバッシング程度じゃ済まない。

各国ボイコットもありえる。


そして日本は、信用を失い。

嘘つき大国として北朝鮮並みの扱いを、

世界中から受ける事になるんだよ。きっと。



そんな事が許されるのかな?

許されないよ。


東電任せにせず、

これまで以上に真摯に取り組むはず。

きっと。

そう信じるよ。

もうやるしかないんだよ。7年で。




そして、

光が当るとこには、必ず影が出来る。




光ばかり見ていたら、周りが見えない盲目になりかねないし、
闇ばかり見ていても、周りが見えない盲目になりかねないよ。



影の部分が、

葛西臨海公園をオリンピック競技の為に取り壊す。。。

詳しくは、

佐藤栄記の自然観察日記
『どうぶつ奇想天外!』ディレクター
 動物ジャーナリスト佐藤栄記が都会の動物を・・・!!!

【25年かけて取り戻したもの、今、一瞬に】↓
http://yaplog.jp/eikisato/archive/275



葛西臨海公園に、こんな大自然があったとは知らず。。。。

鷹が戻って着たんだよ!!

東京湾沿岸に。

残すべきだよね。

一事の祭りの為に、破壊すべきじゃないよ。

25年掛けやっと戻ってきた生態系。


まだ止めらるよ。

自分の目の前で、

諫早湾と同じ過ちを繰り返させちゃ・・・・

もう見たくないんだ。

あの自然が壊れて行く姿。



他にも、

選手村建てるお金あるんだったら、

仮説住宅に住んでる人達にマンション建ててあげる事だって出来るだろうし、

震災の被害に遭った方々に、援助してあげる事だって出来る。

潰れそうな企業に、無償融資し経済を活性化させる事だって出来るかもしれない。

立ち退き問題もいっぱい出てくるだろうし。



まだまだ云いだすと切りがない位。問題山積みの日本。



でもさ。



あれもダメ、これもダメ。

あれも出来ない、これも出来ない。

って全否定するより。


あれは、こうやったら出来る。

この問題は、こうやれば解決出来る。

って思考のベクトルをプラスに、ポジティブに切り換えてみたら。




明るい未来を、

若いのに残してあげれるんじゃないのかな?


日本の転換期なのでは?


30半ばのおっさんは、そう思う。


7年後、なにもかも問題をクリアし、

素晴らしいオリンピックが開催される事を願うばかり。



虫が良すぎる話かな?

人を信じ過ぎなのかな?




でも、そう信じたい。

人って者を。






自分はオリンピックを『楽しみたい』んだよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/09/11 01:08:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.