Happybirthday!より愛を込めて

2020/02/27(木)18:04

庭仕事・散歩・一人ランチ

​​こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリンファーストフラッシュをいただきました。 自宅でね。朝食のお茶をダージリンにしました。(夫はこのありがたみに気がついていない) ハーストフラッシュはやはり美味しいですねーーー。 仕事のない日はのんびりNHKBSの世界のニュースを見て 活動始めます。ドラマは話題になっても見ません。 そのあと 私は朝風呂派。今日もティートリーをいれて 入りましたよ。肺の中がスーッとする感じです。 そのころ洗濯物が終わりますので 干しますよ〜。 そうそう!柔軟剤は手作りなんです! 香りの会でみんなで作りました。 そろそろ空っぽです。 防腐剤のかわりにティートリーをいれています。 軽くふわっとする感じです。 その間 お茶のおかわりをして コーヒーに変えます。午前中でかなり水分は補給します。 Facebook,Instagram,mailCheck いろいろやっているので かれこれ1時間くらいパソコンとにらめっこ。 さてさて 歩いて行こうか 車で行こうか 銀行までは2キロ弱あります。 今日は風が強い!! 軟弱な私は車にしましたー でも近くのスーパーの駐車場に車を置き あとは歩きましたよ ランチをするカフェまでさらに歩きました。 4000歩 まぁいいかぁ。 一歩も外に出ない日もありますから 東京なら軽く1万歩 歩けますね 〜 庭に咲いている水仙です 〜 まとまると綺麗ね ほとんど手入れをしないのにあちこちに増えています。 いいえ 全くお手入れはしていません。 毎年ありがとう! これだけあると香りがすごいので玄関とお手洗いに さてさてお出かけ開始です。 郵便局に行って銀行へ行った後は一人ランチにしました。 静かに読書したかったけど ランチタイムはダメですね。 長居はできません。 窓の外から川が見えるカフェです。 水面に光があたり綺麗でした。 ランチは エビピラフかハンバーグランチかの チョイスしかありませんでした。 ハンバーグにしました。ランチ外に食べたいのがありましたが お値打ちに負けました 対岸は千葉県なのですよ。つまりこちらは茨城県 残念〜東京ではありません。 帰りにホームセンターで お花を買ってきました。 家に帰ってスコップをもって植えましたー。 一部は鉢に 元気に咲いてくれるといいなぁ ノースポール大好きな花なんです。 さてさて明日は茶を楽しむ講座 最終回 さてさて幾つの講座行なっていたかと申しますと 昨年初めてスタート 2つからスタートしました。平日と土曜日 秋からう一つ 県の教育機関の施設で 5回にわたり紅茶に関して行いました。 みなさんお茶の世界が広がったと思います。 深まるにはまだまだですね 時間をかけて楽しんでいただきたいです。 で 講座は小休止 また4月からのスタートになります。 私はブラッシュアップでまた1年 2つの講座を受講します。 紅茶はプロフェッショナルコース 中国茶はマイスターコース 忙しくなりますよ。 そうそう フラワーアレンジメントも再開します。 こちらはフレッシュのお花です。 中国語も着付けも茶道も継続です お嫁に行くのかぁ?みたいですね。 またアップいたしますね。 本日はこんな1日でした。 明日も変わらない朝がきますように。。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓  ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓ にほんブログ村​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る