3472717 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happybirthday!より愛を込めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 4, 2007
XML
カテゴリ:My舞Life2
朝からちょいとナーバスでふきげんなアイ子ちゃん。
そりゃそうですよね~。

2年前になりましたが、私もそうでした。オペ当日は、気分はブルー!グンジョ色でした。
でもまだ私は、同室の女の子と、(彼女は翌日)コミュニケーションを取れていたから良かったけど。同室の83歳のおばあちゃんにも励まされたりね、、。
死刑執行前の囚人さんになった気分っていって笑っていましたが。。。本当はこわかったのですよー。
同室の彼女も翌日には どうしよう!どうしよう! まだ? まだ? と部屋の中をタミフルの副作用?みたいに。。うろうろ。私はおかしくてしょうがなかったです。。。
私は オペ後でわらわせないでーーーー!痛いじゃない!と 。。。

そんなこともあったなーと思い出しました。

アイ子ちゃんはアイ子ちゃんらしく、オペまでこだわっていたのは、顔を何度もタオルで拭きたいと 言っていました。髪はどう?鏡ある??あらまぁ、、としとったわー。髪も真っ白じゃない!(ずっとなんですけどぉ)
ストレッチャーで運ばれ 私と別れ際にも 
”お母さんがんばってね”
それにたいして、、

” あら?入れ歯がないわ? ”

もう、、、!! アイ子ちゃんらしかったです。

(私の2番めの出産の時も今生まれるかもというときに、”おかあさん化粧して来なかったから化粧して来ていいかしら?”と 帰っちゃたのをワスレマセーーーン!)
元気に笑顔になってほしいです。

オペは3時間半くらいで戻ってきました。5時。ちょいと長かったなー

その後、足元に挟まれた巨大なクッションが気になるらしく何度も 足元にある変なものを外してちょうだい!何度説明しても、なんだか邪魔だから外して! 

そのうち麻酔が切れて、 痛みが襲って来て死んだ方がいい!と 大騒ぎ。
座薬をさしてもらって薬が効きだす30分までの間は5分おきに看護士さんを呼ぶ始末でした。
私じゃ話にならないらしく”帰っていいわよ!! かえってちょうだい”、、 落ち着くまで廊下にいました。あいかわらず ナースコールの連打!

足元の邪魔なものをとってちょうだい。痛いのすごく。。

ふう、、今晩は、手に負えないようだったら電話がかかってくる事になります。
だいたい9時10時頃また 痛みが来るはずです。。。。。

全身麻酔や硬膜外麻酔は 血液中の酸素が不足している事や 脊椎がもうつぶれて隙間がないような事を仰っていたので、できなかったので 腰椎麻酔すぐに麻酔は切れてしまいます。

辛いのは2,3日 大量出血さえしなければ輸血もせずにいけると思います。

どこまで快復できるか、今後の生活がどのくらい普通に出来るかは長期戦です。

明日からは重湯からスタートができるので マキシモルを飲ませて早く元気にさせたいです。

今晩、明日が辛いところでしょう。。。

でも 命あって よかったよ。

がんばる 主任さん! この病棟にスーパー主任さんがいらっしゃる。
背が高くてナイスバディで美人でちょうど 女優の、OL役とかはまっちゃう人。名前忘れた!一時アンアンでヌードをご披露した方。

。。。イメージは彼女。
とにかく一人で動いている!指図も的確、クレームの処理も上手。

今日は、朝病室に行ったら、窓が全開(病室の窓ってたいてい少ししかあかないじゃないですか!)今日は寒かったですよ。母も寒がっていたのです。オペ前になんてことなのかしら?って思いました。

事情を聞くと、主任さんが、” アイ子さんに手術の前に桜を見せてあげようと、窓をあけたら、あと10CMあければ見られると思って思いっきりあけたら閉まらなくなったのですよ____がはははははーー なんせ 起き上がれないから窓の外の桜が見えなかったのです。

”今 係のものをよこしているのですよ。。。ねぇ!アイ子さん!!”
母も笑っていました。

”ほら!外の桜きれいじゃないですか!!” 病室のベットも斜め45度になっていたのです。。へんだなーーーって思いましたら 粋な計らいで こんなことに。

案外これがしたっぱのかんごしさんがやっちゃったら おこられたかもしれませんね。

あんがい そうだったのを彼女がカバーしたのかナーーとも 思えました。

MIXIの みるくさんのコメント 
こえられない 試練ってないから 受け止めてがんばってね。

ありがとう。。。気分が楽になったのですよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 4, 2007 08:02:14 PM
コメント(11) | コメントを書く
[My舞Life2] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Category

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Recent Posts

Favorite Blog

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

二番花の初開花~ク… New! 萌芽月さん

土手ガーデンにアー… New! ブルーミント555さん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

冷房がない五輪選手… New! 歩世亜さん

本日のおやつはレア… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

昨日の恰好●虫よけス… New! MIZU 1994さん

やっと友達と・・・ アラネアさん

瀬央さんポスター … myu*myu*さん

手を振る 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.