023125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中小企業ISOサポートセンター

中小企業ISOサポートセンター

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2005/10/20
XML
カテゴリ:ISO9001無料レポート
日頃何気なくお使いになっている品質マニュアルについて、
少しお話ししましょう。

品質マニュアルは、品質に関して組織内に存在する
総ての文書の中で、例えば規程や基準、規則などの
上位文書として、最高位に位置づけられている文書です。
従って総ての部門・部署の人々によって理解され、
その業務展開においては最優先で遵守されなければなりません。

品質マニュアルは、組織の大きさや
事業内容の複雑さ、必要とされる文書体系などによって、
その記述が異なるのは当然です。

一般的に中小企業では、組織の構成内容や運用されている
品質マネジメントシステムが割合コンパクトであるため、
殆どの場合、品質に関する手順は品質マニュアル1冊の
記述(40頁前後)で済んでいるケースが大半です。
 
一方、リーディングカンパニーや歴史のある大企業などでは、
既に完成度の高い、比較的高度のシステムを保有しており、
その文書体系は相当複雑に(二次文書~四次文書など)
構成されております。

この様な企業の場合、品質マニュアルの記述は
ケース毎に必要な手順書へのアクセス方法を示した、
いわゆる道路地図的な内容になっており、
それはそれで止むを得ない一面かと思われます。


....続きは中小企業ISOサポートセンターのISO14001無料レポートページからご覧になれます

ISO9001、ISO14001取得支援の中小企業ISOサポートセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/20 02:06:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/jmp22wj/ 俺…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/kkgzdi8/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/o50owvr/ お…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/kxua5hx/ 降…

© Rakuten Group, Inc.