暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

2022/05/08(日)19:00

今更水上ブセに力を入れ始めたオレ 笑 とレイアウト水槽の今後

アクアリウム(24)

今晩は~ いやぁ~、、終わっちゃいましたね、、GWが。。 寂しい限りです。皆様どうお過ごしでしたでしょうか 私は少しだけ出かけました。サービスエリアとか、、めっちゃ混んでましたね(笑) 久しぶりにあんな人混みの中に入りました(笑) さて、先週はブログの更新をお休みしましたが、、出かけていて遅くなってしまったので更新しませんでした ブログを更新しようと1mmも思いませんでした(笑) 申し訳ないだって1mmも更新しようと思わなかったんですよ で、、このGW中にショップさんに一応行ったんですが、1つだけ買って他は何も買いませんでした。なぜかと言うと、、ニトリでセンターテーブルを買ったからです(笑) 今使っているテーブルの脚が以前から取れていて、ボンドでくっ付けながら使っていたんですが、ちょうどニトリが新生活応援キャンペーンだっけ、、やっていて少しだけ安くなっていたので、センターテーブルを買ってしまいました その影響で、これ以上お金を使えなくなってしまったので、水草は1つだけにしました。値段も2000円以内で収まる物です(笑) 前から欲しかったんですよ欲しい物は他にもあって、例えばウォークマンとか予約録画ができるBlu-rayレコーダーとか、ソファーとか服とか欲しんですが、、今まで水草を優先していたので買えませんでした。 ただ、以前から買えるように少しずつお金を貯めていたので、今回購入しました 本当はウォークマンかBlu-rayレコーダーを買おうと思っていたんですが、センターテーブルにしました。 ウォークマンは持っているんですが、壊れかけているんですよね。。若い人とかは多分スマホで聞いているんだと思いますが、スマホは音質がクソです。。 最新のスマホはもっとマシになってるのかなぁ。。全然違うんですよね、、音質。。天と地ほどの差があると言ってもいいと思います(笑) 予約録画ができるBlu-rayレコーダーも欲しいんですよね。。今年はワールドカップやるじゃないですか。見たいので、、予約録画がしたいんですよね まぁまたお金を少しずつ貯めます。 と、、話しが逸れに逸れたんですが、、水草の管理も勿論していました。 その中で、ブセの水上管理ですよね。コレを少し力を入れながら、整理をしていこうという事で、少しだけヤフオクでも出品したりしていました。 と同時に水中でやらかしたブセを水上に上げて保存&復活を目指そうと言う根端です(笑) やっぱりねぇ、、水上の方がロストのリスクが圧倒的に少ないんですよね それと同時に分かりやすいんですよ、、どう対処したらいいかが なので、ロストしそうと思ったら取り敢えず水上に上げて置けば大丈夫なんじゃないかという事です。 とか言いながらロストするかもしれませんけどね(笑) という事で植え替え等、頑張っていました。 こんな感じで植え替えをしていたんですが、古い葉を切り落としたりして綺麗にしていました。 まぁ状態としては、、悪くない(笑)、、むしろ今までで一番良い感じかも、、って感じですね。 色はそこまで出てませんが、これから上がってくるんじゃないかなぁ~と思わせてくれる感じがします ただ、水上は水中より成長が遅い気がしますね何故でしょうね、、根からしか栄養分を吸収できないからですかね。。 えコイツ、、水中諦めたなって、、まさか、そんな訳ないじゃないですか(笑) 水中も全然諦めてませんよ まぁ焦っても上手くいかないので、のんびりやっていこうと思います で、水上の管理が今までは結構適当な感じになっていたし、あんまり上手くいってなかったですし、そもそも肥料の事があったので調子も良くなかったですが、クリプトの事があって肥料に関してもかなり改善できたと思います。 なので、、取り敢えず植え替えを頑張って、場所を作りたいのでヤフオクにちょこちょこと出している訳です。 こんな感じで水上ブセも少しずつ動かしていこうと思っています。 まぁブセに関してはクリプトより成長が遅いので、報告することは少なくなるとは思いますが、今までの様にほったらかしでは勿体ないので、、まぁ場所も取っていますしね 動かしていこうと思います。 あと、、レイアウト水槽ですが、、アレから全く記載していないという事はどうなっているか、、、分かりますよね 時間が無くてほったらかしになってしまいましたが、あの構図と選択した水草で結構レイアウトっぽくなるみたいなので、リセットをし同じ構図、同じ水草でやり直そうと思っています。 とは言っても、、直ぐにリセットは出来ませんし、お金も無いので、その間は今の状態で復活を目指します(笑) 水草事態はまるっきり死んでいる訳では無いので、ある程度復活もできるかもしれないと思っています。 で、、現状です。。 濁っているのは久しぶりに掃除をしたからです(笑) 完全にほったらかしになっていたのでガラス面は全面コケコケでした。。 引きで撮るとマシに見えますが、水草もコケコケです コケコケ(笑) 汚いねぇ 流木も酷い こんな感じになっていますが、、どこまで復活できるか試そうと思います。。まぁでも今までもそれをやろうとして、モチベーションが維持できずに結局リセットってなっているので、余り期待はしないで下さい(笑) 上手くいかなかった理由は分かっていますなのでリセットしてやれば、今度は綺麗にできるんじゃないかと思っていますが、この状態でも行けそうな気がするので一応やってみます。 さて、今回はこの辺にしておきます。 それでは、、さいなら~ ポチってくれると嬉しいです にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る