147064 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

旅かん

旅かん

Recent Posts

Category

Comments

旅カウンセラー@ 青春だね~ そうそう!こあらちゃんが帰ってから、よ…
こあら@ Re:Yes,I love The Checkers! 喜んで頂けて良かったです! ひとりじゃい…
旅カウンセラー@ Kちゃん 波の音を聞きながら眠ることができるなん…
Kです!@ Re:海は広いな大きいな~♪ 写真喜んで頂けたようで、良かったです!…
旅カウンセラー@ EMISUIさんへ ありがとう~。なんか気がついたら・・・…

Favorite Blog

オンリーワンな女たち 【only1.be】ブロガーズさん
降っテモ晴れテモ ruru0222さん
わたしのブログ ポリーの家さん
MAYAJUNE-Style、キ… mayajuneさん
おとなの遠足♪ カピバラですさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.27
XML
テーマ:生き方上手(664)

来週末11月9日(日)おとなの遠足♪世界遺産の旅は京都銀閣寺~永観堂。

下見を兼ねて、久しぶりに哲学の道周辺を歩いてきました。走る人もみじ

銀閣寺は足利義政が当時最高の美、侘び寂びを表現した建物だけあって

以前来たときには気づかなかった、その懲りようは建物の細部に発見できましたヨ。音譜

ああ、やっぱりいいです♪銀閣寺。ぴかぴか(新しい)

日常と非日常の境目のような生垣を通りぬけると現れる

月明かりの夜の庭はいったいどんなに美しいのだろう、と
想像を掻き立てる向月台と銀紗灘の不思議感と洗練さ。

早くみんなと見たい~! >< 合格

現在、本堂と東求堂の襖絵の秋の特別拝観も見どころ。ハート達(複数ハート)
こちらもワクワク。ラブラブ

そして何より苔好きの私にはたまらない、
一面絨毯をひきつめたような苔蒸す庭。

お寺のこんな配慮にも脱帽でした。 

画像 032.jpg 


この他「ちょっと邪魔な苔」「銀閣寺にとって大切な苔」の分類もあり、
なんとも可愛いこの表示方法に思わずニンマリ。 ̄ー ̄)♪


紅葉も始まっていて、 

画像 055.jpg 

旅の当日11月9日の見ごろを迎えるころには

どれほど見事かと今から楽しみ。ハート達(複数ハート)

久しぶりの哲学の道も、


前回よりさらにカフェが増えてないかい?と


迷うほどにあちらこちらに。 目



ちょっと休憩に入った、紅茶のお店ポムは、


りんごを基調デザインにしたとっても可愛らしいお店。ドキドキ

画像 050.jpg

ご夫婦でいとなむこのティールームには


外国人のお客さんでいっぱいで


いただいたアップルティーはほとんど

ホットりんごジュースのようでした。美味~♪ コーヒー

ゴールの永観堂では、以前特別見せていただいた


私の大好きな仏像のうちの「見返り阿弥陀像」を

久しぶりに見ることができました。


永観堂もこんなに建物が見ごたえあったっけ?というほど。


何事もなんとなく、ではなく「見よう」、と思って見てみると


また姿も違ってみえますねぇ。 ぽっ


あんまり人に教えたくない料亭でのランチナイフとフォークも含め、

なんだか今回、特に私のお気に入りばかりが揃っております。ラブラブ!にひひ

アートや歴史から自分を発見し、五感もこころも満たす


「おとなの遠足♪秋の世界遺産京都の旅」。ぜひご一緒しましょ~恋の矢

詳細はHPにてもご紹介しています。


おとなの遠足♪世界遺産の旅


今月いっぱいで募集を締め切りますので、お申し込みはお早めに。ベル

お気軽にお問い合わせくださいね。手紙

あさの旅カウンセリングオフィス

 

ホームページ :http://asano-tabi.net/

 

Eメール : asano-tabi@nifty.com




箱庭セラピスト養成体験講座 新スケジュールをUPしました。



箱庭の世界へようこそ♪



 

携帯からはこちら

http://katy.jp/tabi/



旅行セラピー「おとなの遠足♪」11月UP☆



おとなの遠足♪へようこそ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.27 18:08:40
コメント(0) | コメントを書く
[美術館の旅予定&ご報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.