624388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さっちゃんと9人家族

さっちゃんと9人家族

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さっちゃん9

さっちゃん9

Calendar

Favorite Blog

たつの公演 すららさん

Welcome to Ichiro’s… Ichiro_Kishimiさん
モモ Chiyomi Kubotaさん
COCOROKO ROKOたんさん
こどもと一緒に 英… HoneyBearさん

Comments

名前 小夏@ Re:慈子さんの「花物語」(06/26) 「もし足が立ったら、祭壇に向かってひざ…
さっちゃん9@ Re[1]:道端でお話(09/19) あっこちゃん  コメントありがとうござ…
あっこ@ Re:道端でお話(09/19) そうやね。 いいね。 ドンドン広がって お…
さっちゃん9@ Re[1]:1月のミニ真名&カナダ(01/24) 夢咲案内人 2008さん ありがとうございま…
夢咲案内人 2008@ Re:1月のミニ真名&カナダ(01/24) 今晩は♪~θ(^O^)θ~♪ 楽しみなカナダ滞在で…

Category

2007.09.01
XML
テーマ:大家族(479)
カテゴリ:子育て

昨日の大雨からうって変って太陽が晴れまぶしい今日でした。日向にいると刺すような日差しだけれど、陰にいると温度の低いそよかぜを感じることができます。

乾燥した空気。
いよいよ秋の気配もはっきりと感じ取ることができるようになってきました。よかった緑ハート


今日は習い事について考えてみようと思います。ウィンク
これは友人からもらった課題で、特に音楽の習いごと。昨今、早期教育の気運が以前にも増して高まっていて、幼稚園時代にはだいたい習い事が始まっています。

実際に楽器を弾くということは、かなり細かな作業を理解し、反復する集中力もいるので、2,3才の小さな子どもにはあまりお勧めしたくありません。

その時代に2年かかることは、6才になっていれば数か月でクリアーできると思います。

私自身は6才小学校に行くようになってからヴァイオリンを始めました。
そのグループは早期教育、幼児教育の走りで、毎日のおけいこの音楽をヘッドホンテープで何十回何百回も聞くのがいい。言葉の習得のように早くやれば早いほど身につく、という考えを前面に出した団体でした。

確かにたくさん聞くことによって完璧にメロディーは頭に入っていますが、全員が全員、同じテンポ同じ表現で弾くというスタイルが定着してしまいました。ムカッ

 小さな時はコピーが大変上手!
でもヴァイオリンを弾くということがコピーすることという頭になってしまったら、本当の意味で自分の音楽は作れませんし、その殻を破るのも想像以上に大変なことですわからん

それに言葉の習得だって、同じ環境にいても様々な形で身につけていきます。
語学CDを万回聞いたところで、よいしゃべり手にはなれない。

小さな子どもたちを前にもし音楽をさせてやりたいと思えば、まず環境づくりだと思います。できることなら音源で音楽を聞かせるより、生の音を聞かせてあげてください。

お父さんのギターや歌、お母さんのピアノ!という具合。風鈴ベルでも木琴でもいい。小さな子どもたちがいける音楽会があったらそれもいいでしょう。

 私のお勧めは、大人が楽器や歌などを始めることです。習い事でもグループ活動でも!毎日のように生の音が聞こえてくる状態。
それがうまくても上手くなくてもいい。それで楽しんだり、苦労したり、真剣になったりしている・・・
そういう音と人との関係を子どもたちが目にするのが一番自然な環境だと思います。

 小学校に上がる頃になって~~がやりたい!!て言って始めれば続く可能性はかなり高い。
好き嫌いと向き不向きにもかなり誤差があるので、その辺が難しいですが・・・。
でも結局は不向きであっても星好きが勝ちます星

 音楽は人と共にあって、喜びや悲しみ、励まし、癒し・・・心に響くものであってこそ、価値があるものです。

たとえそれが自分自身だけであったとしても、それで充分です。

そう思うと一般的にはスマイルゆっくり進めていくのが本人にとって一番いいのではないかなぁと改めて思っています。

世の中ではそういうの、あまり認めてもらえませんけれど・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.01 23:43:44
コメント(7) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


Free Space

十六夜弦楽四重奏団
 2018年
  8回レギュラーコンサート 3月21日14時~ (開場13:30~) 入場無料
   バルトーク 弦楽四重奏曲1番
   ベートーヴェン 弦楽重奏曲14番
   カトリック衣笠教会(京都市北区衣笠御所ノ内町4 
   (バス停 金閣寺道)

 十六夜弦楽四重奏団 スペシャルコンサート
   ブラームス 弦楽六重奏曲1番
   チャイコフスキー 弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」
    2018年4月30日(祝)15時開演
    カトリック西陣聖ヨゼフ教会
     (京都市上京区新町通一条上ル)
     地下鉄烏丸線今出川駅より徒歩10分


ドネーションシップわかちあい
「冨田江里子さんのバルナバマタニティークリニックへのサポート窓口です。http://donationship.org/

Freepage List

Archives

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07

© Rakuten Group, Inc.
X