004743 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホームレスサーファー奮闘記

ホームレスサーファー奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ペフィー

ペフィー

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

久しぶりW 温ちゃん777さん

コメント新着

ペフィー@ Re:相互リンク(02/09) あまり冴えないサイトですが ご自由に…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

ニューストピックス

2011.02.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
翌日は夜勤明けでアルバイトも休みです。


何とか今日のうちにと早速、車の修理に


向かいます。


まずは道具を揃えなければなりません。


実際にいじってみないとどんな工具がいるのかわかりません。


親父の遊び場の農小屋でありったけの工具を


借りて100ccスクーターで昨晩の駐車場に到着。


スクーターのヘルメットボックスが工具箱として


大活躍です。


早速、CRC(潤滑油)とメガネレンチ、トルクレンチで


少しずつ、オルタネーターを外していきます。


今回、エンジンルームを触るのは始めて


ネットで調べたお手本通りに外しますが


屋外駐車場での作業だけあって


大手術はできません。


いろんな選択肢の中から時間はかかりますが


狭いスペースで取り外す方法にしました。


バッテリーを外して作業空間をつくり


上部からは見えない部分は下にもぐりこんでの作業。


近くの従業員も物珍しそうに見に来ています。


試行錯誤のうえ、3時間かかって漸く取り外しに成功しました。


作業中に降り出した雪は本降りになってきました。


夜勤明けで昨日から無睡眠の状態でしたので


今日の夜勤も考えて途中で断念することに・・・


ずぶ濡れになった服を車で着替えて


そのまま仮眠します。


夕方6時半、目が覚めると愛車は雪で埋まっていました。


さすがにこんな道路では2輪走行は無理


今日も電車でそのまま夜勤に向かいます。


昨日の不動車の移動と6キロもある部品を


片手で落ちないようにもっていたので


上半身から腕まで完全に筋肉痛です。


まさかこんな天候になるとは思っていなかった


のでびっくり!!


でも何とか発電機を外せた安ど感でフラフラではありながら


気持ちよく仕事に行けました。*:.。☆..。.(´∀`人)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.17 00:43:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.