337474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Queen of a Blue Dress

Queen of a Blue Dress

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

蒼光月

蒼光月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

September 11, 2009
XML
カテゴリ:本とかのお話
『東京ダモイ』(著:鏑木蓮)を読み始めた。この前読んでいた『三年坂 火の夢』と同じ年に乱歩賞を受賞した作品だ。まだ、プロローグを読んだところ。プロローグの舞台は戦時下のソ連(現ロシア)です。作品のタイトルになっている「ダモイ」という言葉は、ロシア語で「故郷」とか「故郷に帰る(帰国)」と言ったような意味があるそうです。東京という土地への望郷の念がこっもったタイトル・・・なのかなぁ? で、この言葉は第二次世界大戦以後にソ連(厳密にはシベリア)に抑留されていた帰還兵が持ち帰って、定着した言葉だそうです。

プロローグをあけると、次に現代が出てきます。まだ、この部分は手をつけたばかりなので、これからどんな展開になるのかは不明です。『三年坂~』と同時に受賞している作品なので期待度は高いです。
余談ですが、戦時中の話で「731部隊」なんかの特殊部隊の話とかを読むと何故か吐き気がしてきます。昔、骨折で入院していたときに母が森村誠一さんの書いた(タイトルは忘れました)本を差し入れてくれたのですが、読もうとして最初の数ページで吐き気がして止めました。本を読んで吐き気がしたのはこのときが初めてですねぇ。あと、遠藤周作さんの「海と毒薬」の映画もビデオで観て、途中で吐き気がして止めました。むごたらしい表現や画像はいくら見ても、読んでもなんとも思いません。人の肉を食した佐川君の本「霧の中」もすんなり読むことができます。でも、それは「人の肉を食べてみたかった」という佐川君の「心」があったからだと理解しています。戦争という一種の狂乱の中に行われた人体実験などには「心」を感じません。それが吐き気の原因なんだと・・・解釈しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 11, 2009 11:37:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[本とかのお話] カテゴリの最新記事


フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.