337495 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Queen of a Blue Dress

Queen of a Blue Dress

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

蒼光月

蒼光月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

April 6, 2011
XML
カテゴリ:その他のお話
福島原発は冷やし続けなければならない。

と言うことは、汚染された「水」が量産されることになる。その「水」の行き先は・・・現状は海水であったり、今後は浮島に・・・だったりする。

海水に流す決断をしたときに、なぜ近隣諸国に話を通さなかったのか? とても疑問だ。確かに日本は震災被害を受け、パニックな状況下にある。けれども、原発の話は震災とは別の問題だ。日本だけの問題ではない。

発端が震災であったにせよ、早くから適正な処置、諸外国への支援を申し出ていればここまで酷いことにならなかったものかも知れない。支援を断る、様子を見る・・・などと言ったことはするべきではなかった。

原発を廃炉にするという決断も遅い。そもそも、海水を注入・・・という時点で決定するべき話だったろうし、もっと言うのであれば、復旧はなんのためのものであるのかはっきりさせる必要があっただろう。

廃炉にするのであればそれないりの復旧(必要最低限の復旧)でよかったかも知れないし、それ以上の復旧をする理由が冷やし続けるだけのものであるなら、それはそれで他の方法があったかも知れない。どちらにしても、なんのための作業であるのか不透明だ。

このまま冷やすという行為を続ける以上、汚染された水は増える一方。その水の処理が対応出来なくなったり、あふれた場合はどうなるのか・・・近隣諸国とよく話合っておく必要がある。この問題に関しては日本は被害者ではなく、加害者になるのだから・・・。

震災の復興に目を向ける場合、いつまでも被害者ではいられない。早くにその意識を捨てて、前を見るようにしなければ先に進まない。震災の復興は着実に実を結ぶ。けれども、原発のそれは先がまるで見えない。それだけに、東電は国に対してしっかりとした説明と方針(方策)を進めるべきだし、国は海外からの協力に耳を傾け、精査して東電に伝える・・・もしくは指導するべきだ。そして、東電は国内の危機だけでなく、近隣への影響に関して、政府を通じてでもよいから、きっちりと説明する責任を持つべきだ。いつまでも、パニクってるではお話にならない。

もちろん、国民にもきちんと説明するべきだ。その水の行く先はどこなのか・・・。雨による影響はどう出るのか・・・土壌はどうなのか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 6, 2011 12:49:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[その他のお話] カテゴリの最新記事


フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.