|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はバイトがないんで、朝からPHPをじっくりやろうと思って今やってるんですが、なぜか登録用のPHPがうまく動いてくれなくて困ってます(>_<)
実は昨日からうまくいかなくて、色々試してみたりして悩んでたんだけど、今日も動きそうそうにないなぁ・・・(*_*) どこがいかんのやろ~?? こうなったら1からまたやり直して、少しずつバグチェックしていくしかなさそうです(+_+) あ~、時間かかるなぁ・・・。 でも、このくらいでめげてたら絶対プログラミングの仕事とか出来そうにないし、なんとか根気強く頑張らないとな~。 ちなみに卒研でPHPをやってるって言っても、このページを見てる方でプログラミング言語とかに詳しくない人はたくさんいらっしゃるでしょうから、今日はスクリーンショットを載せて簡単に説明していきたいと思います! まず、今悩んでる登録用の画面はこんな感じ↓ あれ??と思った方もいらっしゃるかと思いますが、PHPは表示がHTMLで表示されるんで、パッと見HTMLとなんら変わりないんですよね(^-^;) 何も知らない人がみたら、卒研でただHTMLをやってるのかと思われそうですが(笑) PHPのファイルの中にHTMLが書いてあります。 んで、きちんとうまく行ってる検索の画面の紹介です↓ 本当は勤務地と職種の所もプルダウンメニューで動いてるんだけど、そのファイルを学校から持って帰ってくるのを忘れたので、まだその2つは動いてない前の状態のPHPです(笑) せっかくなのできちんとした状態で見せたかったんだけど、それはまたのお楽しみということで。 とりあえずここではフリガナの欄に「アンディ」と入力してみましょう。 そして検索ボタンを押します。 すると↓ データベースにちゃんとデータがあったらしく、結果を表示してくれました。 こんな感じで検索していきます。 でも、「データ登録の画面がうまくいってないのになんでデータベースにデータが入ってるの?」って思われてる方もいるかと思いますが、あらかじめデータはEXCELを使ってCSV形式でデータを作ってインポートしてあります(^-^;) とりあえず、このデータベースには最小限必要な情報しか入力されてないので、あとは求人票リンクを押して、求人票をスキャンした画像に飛んで、もっと詳しい情報を調べてもらうという感じですかね。 とまぁ、簡単ですが、PHPとMySQLを使うとこんな感じの事が出来ます(^-^) どういうシステムを作ってるのか、少しでもイメージしてもらえたかな?? 多分、PHP自体はそんなに難しくないんだろうけど、こんなに時間かけて悩まなきゃいけないのは俺のプログラミングのセンスがないせいだろうな~(>_<) う~ん、まだまだ頑張らねば!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|