112396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

長尾建築株式会社

長尾建築株式会社

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

木曽36

木曽36

Calendar

2013/04/29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

I様邸

1年前にお引渡しをさせていただいたI様邸です。

2012/02/05

2012/02/13 

先日お会いした時に、

「1年間の光熱費(電気代)がどれだけかかったのかわかれば教えてください」

とI様にお願いしたところ、

新築後1年間の電気料金(光熱費)だけでなく、

新築前1年間のガス・電気料金(光熱費)・月単位の差額まで

すごく手間のかかる事を 

すごくわかりやすく作ってくださいました。

本当にありがとうございます。

 

 

13ヵ月(3月~翌3月)の 光熱費です

I様邸光熱費

 

新築前はガスも使用していましたが、

新築ではすべての熱源を電気で賄う住宅にしました。

1年間(4月~翌3月)で年間光熱費を計算すると

 

                        新築前

   ガス料金=61,379円   

       電気料金=195,007円

          合計=256,386円

                        新築後

 電気料金のみ=144,423円

 

新築前と新築後との1年間の差額=111,963円

 

新築前はガスを使用していたので、

新築時との電力契約プランも当然違うので

本来なら何kwh使用されていたかで

良し悪しを判断しなければいけないのかもしれませんが、

それでも、ガス料金を除いた電気料金だけで見ても、

毎月の電気料金が安く、

年間=50,584円 も安くなっていました。

 

 

生活スタイルによっても光熱費は変わりますが、

5人家族でこの大きさ(60坪以上・吹き抜けロフト有・気積800㎥近い)の

建物でこの光熱費。

I様に喜んでいただきうれしい限りですが、

残念な事に我が家はこの光熱費の3倍以上もかかっているので

この表を家族に見せることができません・・・(x_x;)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/30 01:03:22 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.