000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ガーデニングで癒しのひととき

ガーデニングで癒しのひととき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2011年02月25日
XML
カテゴリ:野鳥の名所
2月19日、広島県福山市の芦田川に野鳥を見に行った。前回の1月24日よりも遅めに行ったためか、カモたちの数は少ない。河口に向かいながら探してみることにした。少し川下にカワウが数羽いた。繁殖羽に生え換わって頭部が白くなっている。立派なモヒカン頭の1羽をパチリ。
カワウ カワウ
じっと見ていたら飛び立ってしまった。
カワウ カワウ
生え換わり具合には個体差があるようでおもしろい。
カワウ カワウ
ユリカモメと思しき奴がやってきてカワウのすぐ側に止まった。のんびりと羽づくろいをしているだけだったのだが、カワウのほうは嫌がって飛び去った。
カワウ
また別の白い奴が今度はこちらに向かってきた。ユリカモメだろうと思いひょいと見て興奮してしまった。お前、くちばし黒やんけ!
ユリカモメによく似ているがくちばしは黒い奴といえば、ズグロカモメである。世界的にはかなり数が少ないが、九州などで見られる数は増えつつあるらしい。ちなみに、我が家の野鳥図鑑は初版本のためか、こいつは載っていない。
ズグロカモメ ズグロカモメ
ズグロカモメ ズグロカモメ
ついでに、1月24日にこの近くで見たユリカモメの写真も載せておこう。
ユリカモメ ユリカモメ
ユリカモメ ユリカモメ
もう少し下流にはホシハジロやキンクロハジロに交じってカンムリカイツブリがいた。
カンムリカイツブリカンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ カンムリカイツブリ
比較的近くにいるキンクロハジロたちはこちらが気になるのか、じっとこちらを見ている。正面から見るとかなり怖い。この顔を見ると思い出す歌がある。
ツッパることがおとこーのー、たーったひとつの…。
キンクロハジロオスキンクロハジロのオス
川の中ほどに白っぽい奴がいる。ズームしてみると、またおったー!ミコアイサのオスである。羽づくろいをしているのでよくわからない写真になってしまったが、私にとってパンダといえばこいつである。
ミコアイサオス ミコアイサのオス
なぜかこの1羽しか見当たらない。しばらくすると、こちらへ泳いできた。他のカモたちよりは遠いが、今まで見た中で一番の近距離である。正面から見たのは初めてなのでうれしい。
ミコアイサオス ミコアイサのオス
横から見るとなかなか凛々しく見える。
ミコアイサオス ミコアイサのオス
この日も期待以上におもしろかった。冬場の行楽の定番スポットになりそうである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月25日 09時03分28秒
[野鳥の名所] カテゴリの最新記事


フリーページ

人はなぜ動植物に癒されるのか


花の色の癒し効果


花の香りの癒し効果


ハーブ使用の注意


ハーブの収穫・保存法


ハーブの効能


ハーブティーの入れ方


ハーブティー用の食器


ハーブティー用の茶葉


ハーブのポプリ


ハーブの虫除け


工事中


予備1


予備2


レモンバーム


ローズマリー


ペニーロイヤルミント


ペパーミント


スイートバジル


コモンタイム


イタリアンパセリ


ラベンダー(イングリッシュ系)


メドーセージ


ジャーマンカモミール


チリメンジソ


花壇のすすめ


庭造りの材料


種まきのすすめ


野良猫の糞対策


花を活ける


虫とのつきあい方


虫1.クモの仲間1


2.カマキリの仲間


3.セミの仲間


4.コガネムシの仲間


5.テントウムシの仲間


6.バッタの仲間


7.キリギリスの仲間


工事中


9.クモの仲間2


野鳥とのつきあい方


野鳥1.キジバト(庭の元常連)


2.ホオジロ


3.ヒヨドリ


4.カワラヒワ


5.ツバメ


6.スズメ


7.キジバト(賢くんと知ちゃん)


8.キジバト(第三の男と若奥さん)


9.シジュウカラ


10.モズ


11.ヤマガラ


12.ジョウビタキ


13.ツグミ


14.ハシボソガラス


15.ハシブトガラス


16.ムクドリ


17.コシアカツバメ


18.セグロセキレイ


19.メジロ


20.エナガ


21.ハクセキレイ


22.ショウドウツバメ


樹木1.ナンテン


2.ランタナ


3.トケイソウ


4.ベニカナメ「レッドロビン」


5.暖地サクランボ


6.ユキヤナギ


7.ザクロ


8.モミジ


9.ツルニチニチソウ(ツルビンカ)


10.アキニレ(ニレケヤキ)


宿根草1.シバザクラ


2.宿根バーベナ(サントリー「花手毬」)


3.シロタエギク(ダスティーミラー)


球根1.ニホンズイセン


2.チューリップ


秋まき1年草1.リナリア


2.パンジー・ビオラ


3.ノースポール


4.「冬知らず」(ホンキンセンカ)


春まき1年草1.ニチニチソウ


2.センニチコウ


3.クレオメ


4.ヒャクニチソウ(ジニア)


5.ペチュニア「ミリオンベル」


6.コスモス


7.タチアオイ(ホリホック)


8.ケイトウ


鉢花1.カランコエ


2.クンシラン


観葉植物1.パキラ


2.ベンジャミン


3.クロトン


4.テーブルヤシ


5.サンセベリア


6.ポトス


7.ペペロミア・セルペンス


季節の話題1.花粉症対策



© Rakuten Group, Inc.
X