171236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

倒れる時には、前のめり

倒れる時には、前のめり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 1, 2006
XML
カテゴリ:日記
だ‐さく【駄作】
出来の悪い作品。取るに足りない作品。Yahoo辞書より


日本映画は、ちょっとゆるっゆっるな感じが?で米映画がすきという人が多いはずです。

カスタムメイド10.30奥田民生と木村カエラの競演、
(奥田民生が打ったボールが市民球場を超えてなぜカエラへ?)
亀は意外と早く泳ぐ上野樹理は、ちょうゆるゆるのお馬鹿さんな話。
(話が広がりすぎですね。)
現実にはあり得ない場面ばかりの2本の映画。

この2本はストーリーがめちゃめちゃなので、正直ついて行けないのですが、
話の流れよりも、夢を見ている感覚で観るようにしています。
寝ている間に見る夢は後でなんだったかなと思い出そうとするのですが、
断片的にしか思い出せず、けど夢の核芯部分は意外と覚えています。


火火 このような真実に出来るだけ迫って書く本も大変です。

そういった意味では、伊東美咲の良さを完全に潰してしまった、海猫
史上最強のこれこそ駄作です。

今公開中の映画で、真実しか本にしてない映画は何本あるのでしょうか? わずかです。
名作といわれた映画で真実しか描いてない映画は何本あったでしょうか? わずかです。

中にはホテル ルワンダの様に史実を忠実に描いた感動する映画もありますがその中には、
やはりちょっぴりウソ(脚色)が必ず入ってます。
オードリーヘップバーンのローマの休日
王女が抜け出して新聞記者と恋に落ちるというフィクションですがとてもすばらしい映画の一つです。
スターウォーズは完全に「シンジラレナイ」の世界です。

米映画だって本当はあり得ない場面ばかりなのです。

そんな感じで木更津キャッツアイ ワールドシリーズを観る。そうなんですよ。
だって自衛隊が野球に負けたから亡霊の頼みで沈没船を引き上げて、
幽霊になったぶっさん(岡田准一)が甦る。 ありえねぇの連続。
この2行だけでも読んだ人は何のこっちゃ??です。

クドカン(宮藤官九朗)は、木更津キャッツアイを葬ってしまう。
そのことだけにこの映画の本を書いてます。
TVでは出来ない馬鹿馬鹿しさが映画では出来る。出来てしまう。
逆にクドカン(宮藤官九朗)じゃなきゃかけない本で、堤幸彦とセットで
大げんかしながら映画を作ってくれれば楽しいかなと思う一人です。


だから駄作は、楽しめなかった作品などが駄作ということにハッスルカーンはしています。
楽しみましょ。真っ暗な部屋の中での夢のお話。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2006 05:42:13 AM
[日記] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

はまの省蔵

はまの省蔵

Favorite Blog

肉まんあんまん営業… GawRikuさん
週末だけで、海外に… 癒やしのたまて箱4587さん
マイビューティフル… じょんくん2002さん
サンタの「語学と心… karateka-santaさん
firefly 和泉 真言さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.