207048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Largo

Largo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Lyon55

Lyon55

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年05月28日
XML
カテゴリ:お出かけ
今年で2回目でした。屋外での開催なのでお天気が心配でしたが本日は快晴。

タイ料理の屋台や雑貨屋さん、タイ食材の店、マッサージ屋まで!いろいろなお店が出ていました。
フルーツカービングをやっているところもありました。

会場に佐藤嘉洋さんが来てました。(詳しくは述べませんが名古屋のヒーローなのです)

で、お昼に食べたもの
タイランチ
タイスキと揚げ春巻です。
タイスキ初めて食べました。本来はしゃぶしゃぶみたいなものじゃないでしょうか。
入っていたのは、海老、すり身団子、ミニサイズのロールキャベツ、春雨、きくらげ、キャベツ。
ゆがいてあって、辛いソースをかけて食べます。

すぐこの後、武術の練習だったので軽めにと思っていたのに、揚げ物も選択。
しかもおばちゃん、ウィンクしながらおまけしてくれたし。
美味しかったよ~。


練習後、また会場へ。
目当てはムエタイのデモンストレーション。
キックボクササイズでお世話になっている会長が登場するのです。
ボケボケ写真ですが。
ガウン姿の会長
ムエタイってタイの国技で、日本の国技相撲と似ている部分が多いそうです。
で、このガウンは化粧回しみたいなもの。

これも写りが悪いですけど、ワイクー(相撲でいう土俵入り)もお見せしましょう。
ワイクー
試合はエキシビジョンなので、真剣勝負って訳ではないですが、
会長が誰かと打ち合ってる姿って、そんなに見る機会ないですから、興味深く見てました。


夕飯もフェスティバル会場で食べましたが、写真を撮るのを忘れました涙ぽろり
豚肉のフォーと空芯菜の炒め物。ライチジュース。

そして、買ったもの
セラドン
直径12cm

他にレンジでチンする香り米など。

去年よりも会場が広くなって、出店している企業も増えていて盛況でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月28日 23時49分50秒
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.