206700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Largo

Largo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Lyon55

Lyon55

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年05月06日
XML
カテゴリ:読書・映画
 

ゴールデンウィークって、映画業界発の言葉でしたよねー。
今年はどういうわけか興味をひかれる映画がやっていませんでした。
自分が時代とずれているような気がしてきた。

そんな中、すでにDVDが発売されている映画ですが、
星が丘三越の映画館で「マルタのやさしい刺繍」を見てきました。
この映画館は、少し古いけれど評判の良かった作品がかかることの多い映画館です。
期間が短かったり上映館が少なかったりで、見たいのに見逃した映画がかかるかな。
料金も少し安くて、大人1300円。その代わり、サービスデーとかは無し。
初めて聞くタイトルの映画でも、
ここでかかるならハズレないかなと思わせてくれる映画館です。

今回は、興味はあったけど見逃した映画でしたので、予想通り「良かった」です。
昔の夢であるランジェリーショップを実現させる80歳のおばあちゃんの話。

雑誌から型紙をおこしたり、布屋さんで素材を選んでいるところとか、
このところ、モノ作りモードに入っている自分には、
(あ、そう、その時間が楽しいよね)と思いながら見ていました。

それに出てくる民族衣装がかわいい。

最後に至る展開が急というかちょっと都合よすぎな感はあるけど、
全体的に、痛快で爽快でやさしくてかわいい映画でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月07日 02時05分46秒
[読書・映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.