206720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Largo

Largo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Lyon55

Lyon55

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年03月31日
XML
カテゴリ:雑貨
今年の冬は寒くて長かったような…
冬を気分よく過ごすのに、役に立ったなぁと思うものたち。



帽子

頭を覆っているだけで寒さ軽減。
黒の別珍、グレーのニット、グレーのスウェードの3つの帽子を所有。
別珍とニットの型はキャスケット。
スウェードのは違う形で似合わないのであまり出番なし。



あずきの力

電子レンジで温めて使うあずき入りのクッション?(径20cmくらい)
30分くらいしか温かさが持続しないので湯たんぽとは違います。
へその辺りに乗せると気持ちよいです。
何回も使えるけれど洗えないので、さていつまでもつか。

目用と肩用もあるらしいけど、目は使い切りの方が衛生的に安心と思う。



飲む生姜
セゾンファクトリーの生姜ジュース。
生姜はやっているので、いろんな製品がでてましたけど、
これはピリッとしておいしかった。



暖宮茶
子宮を暖めるお茶だそうです。
「からだ巡り茶」のプロデュースをしている薬日本堂という漢方薬局で売っているお茶。
紅茶に紅花、紫蘇などが入っていて、飲んでみると普通においしい紅茶。
体が温まるような気がしたので、しばらく続けてみようっと。


反対に使わなかったもの。

去年、無印で買った湯たんぽ。
一番小さいサイズを買ったので扱いやすいけれど、
小さいゆえに、朝には中の湯が冷めきっていて再利用する気になれず、
捨ててしまうので罪悪感を覚える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月03日 02時21分28秒
[雑貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.