気まぐれ*旅の日記帳*

2010/07/04(日)12:50

【ローマ旅行記】ヴァチカン博物館(1)

旅行(ローマ)(31)

ローマ3日目の朝のスペイン広場です。 ローマではこれまで過密スケジュールをこなしてきましたが、 この日は予定は入れず、ヴァチカン博物館に集中します。 ヴァチカン博物館は日本から9時で予約をしておきました。 手数料込みで19ユーロなり。 インターコンチネンタル・デ・ラ・ヴィッレ・ローマがある メトロA線スパーニャ駅から、最寄り駅のオッタヴィアーノ駅へ 目的地が大きいので、迷うことはないです。 リソルジメント広場から城壁に沿って歩きます。 城壁から長い行列が続いてるのですが、 予約者はここで並ぶ必要はなく、入口に向かって進んでOK Musei Vaticani こちらが予約専用の行列ですが、 バウチャーのバーコードを読み取るだけですので、進みは早かったです。 入ったらとにかくラファエロの間とシスティーナ礼拝堂を目指します 長い回廊の入口にはこんなに人がいたのですが、 タペストリーのギャラリーをどんどん前へ前へ Galleria degli Arazzi 地図のギャラリーをひたすら前へ Galleria delle carte geografiche ここは長~い回廊に部屋が次から次へと現れ、 まるで自分がCGに入り込んだような錯覚がおきます。 そして最後のイタリア半島の地図のあたりで、 観光客を振り切り、誰もいなくなった。。。 この地図は教会の勢力拡大の歴史絵巻物らしいです。 イタリア人なら共感度は高いと思われます。 そして無原罪のマリアの間を通り、 Sala dell'Immacolata ようやくラファエロの間(Stanze di Raffaello)に到着 ボルゴの火災の間 Stanza dell’Incendio di Borgo   ボルゴの火災 Incendio di Borgo コンスタンティヌスの間 Sala di Costantino  十字架の出現 Visione della croce  コンスタンティヌス帝の洗礼 Battesimo di Costantino 署名の間 Stanza della Segnatura  アテナイの学堂 Scuola di Atene  聖体の論議 Disputa del Sacramento フラッシュを使ってはいけないので、 上手に撮れなくてすみません そしてシステーィーナ礼拝堂へ ここは厳粛な典礼の場のため撮影禁止、大声禁止で 警備がとても厳重です。 ミケランジェロにただただ圧倒されました。 とても人間業とは思えない奇跡の作品の数々。 感動を通り越して、もう言葉もありません。 やっぱりすごいです、システィーナ礼拝堂。 とにかく広くて複雑なヴァチカン博物館、 まるで迷宮のようで方向感覚が失われたようになります。 画像が多いのでここでいったん区切ります、つづく。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る