406068 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

消費生活&写真生活

消費生活&写真生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

j110041

j110041

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

軽井沢日記 すぅ+anさん
cafe sabot じつこ じつこ555さん
サラリーマン日記 nob+さん
スタジアムは燃えて… バロン82さん
Happy child happy l… la ラーフルさん

Comments

09cb005y@ Re:戸隠奥社(07/21) 娘さん頑張りましたね。(^-^) ぼくでもけ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.04.01
XML
カテゴリ:家族
<今日の消費生活>
チロルチョコきなこもち/ローソン西尾張部 42

新しい年度の始まりです。
…がしかし、朝の長野駅前にも新入社員らしい初々しい人は見ることができませんでした。(実際はいるんでしょうけど)
会社にも私と直接関係するところに新入社員が来ることもありませんでしたので、
昨日までとあまり変わらない会社関係です。
でもなんとなく気分が新しくなった感じがするのが不思議なところです。

で、一通りの雑用をこなして、保育園の入園式のため2年連続早退です。
帰り道は汗をかくくらいのいい陽気。
いよいよ春到来です。

+ + +

保育園の入園式も三年目。
おととしは何もかもが初めて。上の娘はスカートをはきがたらず大泣きしました。
去年は、下の娘を保育園に出すということでかなり不安で一杯でした。
入園式は大変なものでした。

今年は上の娘が年長さんに、下の娘も2年目を迎えるので特に心配することも何もありません。
写真を撮っても上の娘はなんとなく誇らしげに感じられます。
…下の娘のしまりのなさは相変わらずなんですが。

050401-01

保育園も在園児が多いので、余裕が感じられます。
だた、午後なのでどの子も眠そうなのは去年と一緒なんですが。
新しい子供の中には大泣きしている子供もいましたが、
「そんなこともあるんだよね」なんて思ってみたりして。

妻は役員にならずほっと一安心でした。

+ + +

4時前に帰り(会社に戻って仕事できるなと思いつつそんな事はしませんが…)
上の娘と散歩。
5歳の誕生日ということで祖父母から新しい自転車を買ってもらって初乗りです。
楽しそうです。
補助輪がとれて、親が追いつけないくらい遠くに行ってしまうのもそう遠くないのかもしれません。

050401-03

+ + +

4月からの我が家の一番の変化は、妻のパートがフルタイムになること。
子供たちが保育園にいる時間も少々長くなります。
妻が一番なのですが、家族みんなで協力して、頑張っていこうと思います。

そんな意味も込め(たぶんこもってないですが)夕食は近所にある居酒屋「村さ来」へ。
早い時間ということも会ったのか、いるのは家族連ればかり。
居酒屋なのに不思議な光景。
子供はお腹が満たされると遊んでばかりでゆっくり飲むこともできません。
それよりなにより下の娘がウンチをしてしまい(オムツがなく)、強制退却となりました。

ゴミからオムツがなくなる日が早く来ることを夢見て、今夜もオムツの始末です。

+ + +

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.02 14:05:33
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.