406195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

消費生活&写真生活

消費生活&写真生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

j110041

j110041

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

軽井沢日記 すぅ+anさん
cafe sabot じつこ じつこ555さん
サラリーマン日記 nob+さん
スタジアムは燃えて… バロン82さん
Happy child happy l… la ラーフルさん

Comments

09cb005y@ Re:戸隠奥社(07/21) 娘さん頑張りましたね。(^-^) ぼくでもけ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.08.21
XML
カテゴリ:未分類
夕方、D&Dの勉強会に行ってみました。

もともと映像プロデューサーだった花井さんは、小布施にほれ込んで移住。
いま町立図書館(というイメージではないもの)「まちとしょテラソ」の館長を勤められています。

「ないのにある」という言葉はとても印象的で、
映像に映らない、その場にいない人を「感じられる」ことを心がけたと
語っていました。

それは図書館の館長になって対象が変わっても不変で、
本の並べ方も「演出」が大事だそうです。

どんな仕事でも「エンターテイメント」。
わくわくする演出を考えることは大切だなと思いました。

終った長野駅前。
エムウェーブでの平井堅のコンサートで、かなりの混雑。
タクシーが出払ってタクシー待ちの列。
最近めったに見ない光景でした。

よくタクシーを待った十数年前の金曜の夜を思い出しました。
今は選択肢にあらず。歩いて帰ります。

+ + +
<今日のコピー>
そこにある気配。

<今日の消費生活>
お菓子/たむら 1788
パン/ヴォワサン 720
勉強会/D&D





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.22 00:12:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.