1422525 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばくんと愛犬スパイク

ばくんと愛犬スパイク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ば君

ば君

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

かあ3722@ Re:7/11 スパイク散歩#2 成田市宝田桜谷津の百庚申(12/07) はじめまして。 北総エリアに住んでおりま…
ばくん@ Re[1]:2/6 スパイク散歩#2 佐倉市上座「稲荷神社」(01/26) akiさんへ 久々にコメントかと思いました…
aki@ Re:2/6 スパイク散歩#2 佐倉市上座「稲荷神社」(01/26) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

フリーページ

ニューストピックス

2016.03.27
XML
カテゴリ:寺院 神社
下総運動公園後にして家に向かう途中で他寄ります
「滑川観音」です。
052.JPG
国の重要指定文化財の仁王門
054.JPG
仁王
なんか平手打ちされそう
055.JPG
ゲンコツされそう
056.JPG
桜はやはりまだ早いです
062.JPG
下総七福神ののぼりや毘沙門天やらはなんだか雰囲気さげてちゃちくみえてしまいます
境内の木のほうが惹かれます
基本自分は神社仏閣で手を合わせたりお願い事したりはしません。
芸術や古い遺跡、宮大工の職人技としてみてますんで。

057.JPG
魔よけの札
065.JPG
駐車場の灯篭?
064.JPG
欅 なかなかおもしろい
060.JPG
ここはお寺のはずが道路脇になぜか鳥居があるので皆「あそこの神社の信号・・」と話しますが
正式名称でも神社の文字も一つもありません確か曹道宗のお寺だったと思います。
(↑神仏習合の名残です。お寺の境内に神社、神社の境内にお堂。結構ありましたね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.24 10:02:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.