051365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルライフ日記

デジタルライフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジャッキー・ヤン

ジャッキー・ヤン

Calendar

Category

Favorite Blog

ぷんぷん がらがらぽんさん
なんでもページ 蜂やさん
とるま★mama♪のシン… とんプー☆mama♪さん

Comments

ジャッキー・ヤン@ Re:はじめまして(04/23) tskttyさん はじめまして。 いや、災難…
tsktty@ はじめまして 失礼します。 僕はバスターにえらい目に…
ジャッキー・ヤン@ Re:はじめまして^^(03/05) ipod超入門者がゆく!さん >shuffle購入…
ipod超入門者がゆく!@ はじめまして^^ shuffle購入おめでとうございます。 ミ…
ジャッキー・ヤン@ Re:iPod miniが発売されてからまだ・・・(09/06) ipod英語学習研究会さん >足を運んでい…

Recent Posts

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.04.23
XML
カテゴリ:ニュース
新聞各社や交通機関などのPCやサーバーに不具合が起きた。
サイバーテロが起きたのかと思った。
ウイルスバターンファイルが原因とは意外だった。

私もウイルスバスター2005を使用している。
ただし、今朝は、パソコンを立ち上げていなかったので、
2.594.00はアップデートされていなかった。
アップデートログを確認したら、13:26にアップデートされていた。
このときには、2.596.00が適用されていた。
そのため、今回は難を逃れた。

ウイルスバスターは、簡単で気に入って使っていたが、
こんなトラブルが生じるとは、残念である。

ただ、公共の機関の場合、ウイルス対策ソフトも一種類だけじゃなく、
分けて違う対策ソフトを入れた方がいいのではないだろうか?
本来ならOSも、変えた方がいいのだろうけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.24 01:33:37
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はじめまして   tsktty さん
失礼します。
僕はバスターにえらい目にあいました。
スポニチを見て、解決しましたよ。
まさかウィルスバスターが原因とは!
この前おかしくなったとこやん。
偽情報の木馬が出て!
プンプン!!
パソコンを切るのがだめなのか? (2005.04.24 09:33:54)

Re:はじめまして(04/23)   ジャッキー・ヤン さん
tskttyさん
はじめまして。
いや、災難でしたね。
今回は、私は、運良く難を逃れました。
けど、いつこのようなトラブルに巻き込まれるか
わからないですね。
どうやら、人為的ミスが2重に重なったようです。 (2005.04.24 21:57:55)


© Rakuten Group, Inc.