234051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

司法書士6か月受験記

司法書士6か月受験記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カミパック051

カミパック051

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

カミパック051@ Re[1]:鹿が(09/13) 代田図書館さんへ おめでとー。先生!
カミパック051@ Re[5]:疲れた(06/01) 桜りおさんへ うるせー
カミパック051@ Re[3]:疲れた(06/01) 名無しさんへ うるせー
カミパック051@ Re[2]:疲れた(06/01) 名無しさんへ うるせー
桜りお@ Re[2]:疲れた(06/01) 名無しさんへ うるせえ、

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

2017.10.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は寝る前に8問、ダイエックスの模試を解きました。

不登法3問、民法4問、供託1問。不登法1問間違いでしたがそれは事前通知の個数問題でした。肢5個のうち1問だけ間違いでした。ちょっと難易度の高い問題でした。それ以外は民法の先取特権、質権、根抵当など、供託は執行供託など。確実に力がついたなと感じます。先取特権、質権は少し迷いがあったのでもっともっと精度高めたいです。先取特権、質権、譲渡担保なんかはマイナーなんですが問題が出て、慌てることのないように鉄板にしたいですね。今、択一の総仕上げに入りつつあるのですが、このままいけばいいと感じます。でるとことファンダメンタルを隅々完璧にすれば択一は大丈夫だなあと確信します。余計なことはやらない。憲法はやりますがw。でるとこ4冊、ファンダメンタルも全部4冊やるぜ。ぐちゃぐちゃにやる。
見解問題恐れるに足らず。知識を総動員して、国語力極めれば大丈夫だ。やるぞー。午後の部を得意にすれば基準点大幅アップが可能だ。供託、書士法、民保、民執、不登法、民訴、商登法全問正解してやるぞ。
31の33でリーチかけるぞーーー。やるぞー。命がけだ。

6月は25日から1週間仕事を休む。パートなんで収入が減るがしょうがない。準備しておこう。この間は超絶引きこもり集中。忘れやすい論点叩き込みだあ。

2ch行書スレの答練wで磨いた俺のパワーを見よw。あの頃は超実力者ぞろいで行書をはるかに超越した議論をしてたもんだ。

その前にww、今年中にでるとこ4冊は100パー、ファンダメンタルはできる限り完璧にする。

1月1日からの記述命がけの勉強。これに尽きる。2月は4日位仕事休んで合宿しよう。冬は仕事きついから勉強が後手になるかのせいもあるしな。金なんかどうにでもなる。どうしても1回で終わりてえ。

とりあえず、今日から数日は外回り仕事優先だ。帰ってきてから刑法、供託、民保反復だ。刑法も頑張る時期が来た。今のままだと3問中1問だなww。憲法3問取るぞ、刑法2問、民法18問、会社法8問で31問
午後は民訴6問、供託3問、書士法1問、不登法15問、商業登記7問で32問だあああ。

やるぞー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.25 07:31:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.