1095366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

聖書を毎日、一日数章、一生学ぶプログラム

聖書を毎日、一日数章、一生学ぶプログラム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

1分de聖書、解説者

1分de聖書、解説者

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2024/05/16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ヨハネ黙示録2章より

まず、1分de聖書を読みましょう。(篠原利治)

おはようございます。今日はヨハネ黙示録2章「教会への忠告1」です。

悔い改めて、初めの行いをしなさい。:ヨハネ黙示録2章5節

◆要約

その声は言った。
ーエペソにある教会の御使いに書き送れ。「わたしは、あなたの行いと労苦と忍耐を知っている。しかし、あなたがたには非難すべきことがある。あなたは、初めの愛から離れてしまった。それで、あなたは、どこから落ちたのかを思い出し、悔い改めて、初めの行いをしなさい。」
ーまた、スミルナにある教会の御使いに書き送れ。「わたしは、あなたの苦しみと貧しさを知っている。また、サタンの会衆である人たちからののしられていることも知っている。死に至るまで忠実でありなさい。そうすれば、わたしはあなたいいのちの冠を与えよう。」
ーまた、ペルガモにある教会の御使いに書き送れ。「あなたのうちにバラムの教えや、ニコライ派の教えを奉じている人々がいる。だから、悔い改めなさい。」
ーまた、テアテラにある教会の御使いに書き送れ。「あなたはイゼベルという女をなすがままにさせている。その女は不品行を悔い改めることをしない。見よ、わたしこの女を病の床に投げ込もう。勝利を得る者、また最後までわたしのわざを守るものには、諸国の民を支配する権威を与えよう。」(岡崎道成)

◇解説として

そこで、あなたの見たこと、現在のこと、今後起ろうとすることを、書きとめなさい。(ヨハネ黙示録1:19)

上記のように、ヨハネ黙示録は三つに分かれています。第一は「あなたの見たこと」。これは、昨日のヨハネ黙示録1章で見た、子羊イエスの栄光の姿のことです。

本日は、第二にあたる「現在のこと」。ヨハネ黙示録2章・3章にある、主イエスによる「七つの教会へのメッセージ」です。本日は、エペソ、スミルナ、ペルガモ、テアテラ、へのメッセージが登場します。

エペソにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。(ヨハネ黙示録2:1)

エペソの教会(ヨハネ黙示録2:1〜7)では、労苦と忍耐が賞賛され(1〜3)、初めの愛を失ったことが責められています(4〜7)。この初めの愛のわざに立ち返り、ニコライ宗の人々を排除することが奨励されています。

スミルナにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。(ヨハネ黙示録2:8)

スミルナの教会(ヨハネ黙示録2:8〜11)には、サタンの会衆に至らず(8〜9)、十日間の苦しみにも屈せず(10〜11)、死に至るまで忠実であること(10)が奨励されています。スミルナの教会には、責められる内容は、一つもありません。

ペルガモにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。(ヨハネ黙示録2:12)

ペルガモの教会(ヨハネ黙示録2:12〜17)には、サタンの座があり、忠実な証人アンテパス(13)が殉教した時も、信仰を捨てなかったことが賞賛されています。しかし、バラムの教えに至った妥協が、少しばかりの責めとして語られています(14〜17)。またニコライ宗に至ったこと(15)も責められています。

テアテラにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。(ヨハネ黙示録2:18)

テアテラの教会(ヨハネ黙示録2:18〜29)には、初めに賞賛があり(19)、恐ろしい不品行と偶像礼拝の中でも、再臨待望の信仰を保ち続けるように、奨励されています(25〜28)。再臨のメシア預言である「明けの明星」(28)が登場します。

わたしはまた、彼に明けの明星を与える。耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい。(ヨハネ黙示録2:28〜29)

(篠原利治)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/16 12:07:25 AM



© Rakuten Group, Inc.