1431739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 14, 2008
XML
カテゴリ:本・書籍
おはようございます。今日は本の紹介です。

先日、アメリカ大統領選がようやく終わりました。
それを受けて、というわけでもないのですが、アメリカなどの欧米とビジネスを行う
ための秘訣をまとめた本『「NO」の言い方、「YES」の言わせ方』を読んでみました。

この本は10年くらい前のものなので、内容が少し古い感じもしました。
が、アメリカで長年ビジネスを展開している著者の、実感溢れる指摘は実に的を得ていました。
日本企業のアメリカ法人(支店)の欠点をズバリ指摘し、その対策も実に具体的です。

中でも気になったのは「曖昧の美学を絶対に捨てるべし」という指摘です。
日本人は何かと曖昧な表現で「言いたい事を汲み取れ」という主張が多かったりします。
「そうだけど、でもね。。。」と遠まわしに「NO」を表現していたり。

そういった曖昧な表現ではアメリカ側に伝わらず、お互いに不幸になるとのことです。
確かに、最近の日本でも大企業や先進企業ではこういった“曖昧さ”は嫌われますね。

もう一つ。
「グループ」と「チーム」の違い、わかりますか?
日本は「グループ」でビジネスを行うが、アメリカは「チーム」で進める。

この説明を読んでみて「なるほどな」と思いました。
私の場合は必然的に「チーム」型で仕事をすることが多く、強く納得するものがありました。

いずれにせよ、現在でも通用する内容の多い本です。
海外展開で失敗したり、これから考えている企業ビジネスマンには必読の本です。
先人の知恵を簡単に身につけられる本だと思います。

ランキングクリック!応援クリックは励みになります!

ではでは~。

---
『「NO」の言い方、「YES」の言わせ方』です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2008 07:06:15 AM
コメント(4) | コメントを書く
[本・書籍] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは。   こうぞお さん
ビジネスに限らず、日本人は英語で会話する時、うなずく代わりに「Yes」と言ってしまう傾向があるようですね。私もその昔、無意識に「Yes」と返事して大変な目にあったことがあります。アメリカ人は、ズバッと「No」と言いますよね。
(November 14, 2008 08:33:23 PM)

なるほど   宮部 海人 さん
ボクは、「NO」が言えません。
だから簡単にお金が飛んで生きます。。。
困った・・・。 (November 15, 2008 09:29:42 AM)

足跡からきました!   ヒロ06112981 さん
ご訪問ありがとうございます!!
これからも頑張っていきますので気まぐれにまたきてくださいね!! (November 15, 2008 06:26:54 PM)

コメントありがとうございます!   jhirano さん
>こうぞおさん
いつもありがとうございます!
そうですよね。相手の英語を完全に理解したわけでもなく「Yes」と言ってしまいますよね。個人的には今のところ英語の仕事はありませんが、将来のことを考え、今のうちから気をつけて行きたいところです。

>宮部 海人さん
時には、「NO」と言ってあげる事が相手にも良かったりします。そう思って、心を鬼にして(?)「No!」を言ってしまいましょう!

>ヒロ06112981さん
こちらこそありがとうございます。私もまた伺いますので、お互い頑張りましょう!

ではでは~
(November 15, 2008 06:54:11 PM)

PR


© Rakuten Group, Inc.