GAIA

2014/10/30(木)02:00

現在、新たに「二宮金次郎の対話と手紙」を作成中です

○○様 ありがとうございます。 袋井講演会には二宮尊徳の会から4名、早朝、車で向かいます。 一緒にやる読書会の仲間がいるということ、遠州の仲間と協力しあえることを 幸せに思います。 今回、去年2月の日光講演会のテキスト「二宮尊徳と日本近代産業の先駆者鈴木藤三郎」を2刷し、 それに基づいて 遠州報徳の始まりと鈴木藤三郎の台湾製糖会社における報徳 について話す予定だったのですが、 袋井の○○館長から 二宮尊徳を聞きに来ているので 二宮尊徳について話してほしいと依頼があり、 現在、新たに「二宮金次郎の対話と手紙」を作成中です。 袋井講演で できるだけわかりやすく、しかも印象深くしたいと考えて 報徳報本社のドラマ・シナリオが日光や森町の講演会で聴衆に好評であったことから 二宮金次郎対話編ともいうべき 1 金次郎の誓い 2 飯泉観音での悟り 3 大久保忠真侯との対話 4 岸右衛門との対話 5 青木村仕法 小田原、桜町仕法、青木村仕法を 会員と袋井の人の協力で演じてみたいと思っています。 まもなく「報徳記を読む第2集」を刊行しますのでお送りします。 拝

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る