061507 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

チェルと麟とおれブログ

チェルと麟とおれブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

JIN0263

JIN0263

Calendar

Favorite Blog

クルミのおうち ちえのさん
わがままチワワのブ… めぐ0514さん
ちわわがいっ… ^はな^さん
☆ 黒ふぉ〜 ☆ miyu-misaさん
みきぷ~回覧板 mickeynonoさん

Comments

JIN0263@ ぴょん太65さんへ 仕事が忙しく返事も出来なくてすいません…
ぴょん太65@ お久しぶりです お仕事お忙しいのかな? 寒い日が続いて…
JIN0263@ Re:きゃっ(10/04) 返事が遅くなりました。 最近仕事の関係…
ぴょん太65@ きゃっ お久しぶりです! りんちゃんの寝顔、…
JIN0263@ Re:わぉ!!(10/02) ぴょん太さん、こんばんは。 エコナはこ…

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Jul 14, 2007
XML
テーマ:旅の写真(3462)
カテゴリ:Natura Classica
ホントに今週は雨ばかりでしたね。しょんぼり
週末も雨、何処にも行けそうにありません。下向き矢印
中々最近更新できたいませんので、まずは先週末に行った関ヶ原の写真をアップ。

何故関ヶ原か?
思いつきです!!!グッド
何となく少し遠くへ行きたかったのと、行ったことのないところに行きたかった。
あと、都会のような建物の一杯あるところ信号は嫌だったから。
関ヶ原は予想を裏切ることなく、本当に田舎でした。大笑い

FH000024.jpg

FH000010.jpg

FH000023.jpg

田植えが終わった田園地帯が、すごく心地よかった。スマイル
続いていった石田三成の陣跡は、柵の跡が復元されていました。

FH000012.jpg

FH000014.jpg

FH000016.jpg

薄暗い中、その堂々たる作りに戦いの激しさを想像しました。
自分が立っているその場所が、400年ほど前には激しい戦いの場だったと思うと、すごく不思議な感じ。
今から400年後は、一体どうなっているのでしょうね?さくら

FH000017.jpg

三成が見た景色は今とはもちろん違うけど、同じ場所から見ていたんだなあと思うと、ちょっと感慨深いものがありました。葉

あと、初めていったのですが噂には聞いていた変な場所、「関ヶ原ウォーランド」
戦っていました、コンクリート製の武者達が。ショック

FH000031.jpg

昼間はよしとしても、夜来たらたいそう怖い場所かも。
設定上、人形達は亡霊ということになっていますが、夜なんかに来たら絶対に何人か本物混ざってますよ。下向き矢印わからん

FH000026.jpg

不埒ながら、個人的にこういうB級スポットは嫌いじゃないかもと思いました。雫

関ヶ原という小さな盆地に、何万もの兵が集まって戦っただけに、そこかしこに有名武将の陣跡やら歴史スポットがあり、半日程度でしたが結構漫喫してしまいました。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 14, 2007 03:53:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Natura Classica] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.