1122738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Rakuten Card

Shopping List

【送料無料】【ブランド SFC】【スボーツマフラーカッター】簡単取り付け出来る 工具不要! 車検OK![車種専用設計] [円盤あり なしを選べる]SFC マフラーカッター チタン 日本製 下向き マフラー パーツ 軽トラ タフト ライズ ヤリス C-HR プラド 150系 ハイエース ハスラー スペーシア ギア デイズ トール タンク タント ハイゼットトラック N-BOX nバン カスタム ワゴンR クロスビー ジムニー ウェイク ルーミー
【全商品送料無料】(一部地域を除く)CR2025 リチウムボタン電池 1シート5個入り【YDKG-kd】[メール便発送、送料無料、代引不可]【smtb-KD】[訳有り電池]
台車 折りたたみ 軽量 100kg 静音 荷台サイズ 38.5×60cm 耐荷重100kg キャスター 手押し台車 折り畳み 荷台車 平台車 家庭用 業務用 店舗 会社 ブラック ブルー ピンク[最大400円OFFクーポン]台車 折りたたみ 軽量 コンパクト キャスター付き だいしゃ 静音 フラット 家庭用 小型 おしゃれ 女性 キャスター 運搬 折り畳み 耐荷重 100kg 運搬車 業務用 会社 運送 手押し 折り畳み荷台車 店舗 書類 荷台 38.5×60cm
1200円 送料無料 博多 とんこつ ラーメン 福袋 大人気 屋台 小金ちゃん1200円 送料無料 博多の名物屋台「小金ちゃん」とんこつラーメン!4食 行列屋台の豚骨らーめん〇小金ちゃん豚骨ラーメン4食セット
楽天1位★2冠達成!エアロワイパー ブレード S850タイプ 2本セット【4月末頃発送予定 一部サイズ】AZ製 楽天1位★2冠達成!エアロワイパー ブレード S850タイプ 2本セット 300mm 350mm 375mm 400mm 425mm450mm 475mm 500mm 525mm550mm 600mm 650mm 700mm ワイパーブレード 2本セット エアロワイパーブレード【送料無料】 アズーリ

Profile

阿武松緑之助

阿武松緑之助

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Recent Posts

2015年02月16日
XML


1,404円(税込)1,300円(税抜) 送料無料

発売日: 2014年04月
著者/編集: 谷川俊太郎, 塚本やすし
出版社: 佼成出版社
サイズ: 絵本
ページ数: 30p
ISBNコード: 9784333026500

以前、「ある小学校の保護者が、『給食費を払っているのだから、うちの子どもにいただきますと言わせないでほしい』とクレームをつけた」という話を聞いたことがあります。実際にあった話なのかは、定かではありません。でも「お金を払った分、食べて当たり前」と考える人も、案外いるかもしれないと思ってしまいました。


「しんでくれた」。このドキッとするタイトルの絵本は、谷川俊太郎さんの詩から生まれた作品です。うし しんでくれた ぼくのためにそいではんばーぐになったありがとう うしそう、これは死に対してただ悲しんだり切ない気持ちになったりする、という内容のものではありません。生き物は生き物を食べてなければ生きてはいけない。人間は他の生き物のおかげで生きている。「いただきます」という感謝の気持ちが生まれる詩なのです。普段、食事の時間になるとテーブルに並ぶさまざまな料理。食べればぼくたちは元気になり、成長し、生きる力がわいてきます。牛だけでなく、豚や鳥、魚もぼくのためにしんでくれているのです。だからといって、ぼくは彼らのためにしんでやることはできない。だれもぼくを食べる必要がないから。だからこそ・・・・。力強く描かれた生き物たち、美味しそうに描かれたハンバーグ。そして幸せそうな表情のぼく。知らなければ気がつかなかったかもしれない。でも、やっぱり大切な事実は伝えた方がいいし、子どもたちもこう思うはず。「ぼくを輝かせてくれてありがとう。そしていただきます。」シンプルでわかりやすい言葉の中につまった、生きることへのエネルギー。ぜひ声に出して読んで、その力を感じてみてください。(絵本ナビ編集長 磯崎園子)【情報提供・絵本ナビ】


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「いただきますって、なぜ言うの?」食べることは、いのちをいただくこと。谷川俊太郎詩の絵本。

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
谷川俊太郎(タニカワシュンタロウ)
1931年、東京都生まれ。詩人。1952年、第一詩集『二十億光年の孤独』(東京創元社)を刊行。以後、詩作のほか、翻訳、脚本、絵本など、さまざまな分野で活躍する。訳詩集『マザー・グースのうた』(草思社)で日本翻訳文化賞、詩集『日々の地図』(集英社)で読売文学賞を受賞

塚本やすし(ツカモトヤスシ)
1965年、東京都生まれ。絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

しんでくれた














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月16日 18時55分29秒
[書籍・単行本・文庫本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.