1238473 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

jjvodka diary

jjvodka diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

jjvodka

jjvodka

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

2016.10.26
XML

ピーちゃん、5歳6ヶ月になりました!

学校行きたくないとかなんとか毎日言ってます。

やっぱりお友達つくりが原因みたいで、、、、

なかなか英語で会話できないのが原因みたいです。

お友達と一緒に遊んでても、その子は、違う子と遊びだすので、

ぼつーーんとなってしまうらしい。。

かわいそうだなぁ。。。(汗)助けてあげたいけど、子供の世界だしね。



学校では、英語は、今、レベル7の本を読んでます。

1年生のレベル平均は、12らしいので、他の子にくらべたらまだまだです(汗)

0年生からはじめた子や、ピーちゃんよりも1ヶ月遅れて5月からはじめた子

(彼らは0年生になって、ピーちゃんより1学年下になります)

たちは、もっと上をやってます。

でもね、ピーちゃん、つい半年前まで、学校に行くまでは、

アルファベットも読めなかったし、もちろん書けませんでした。

もちろん、本も、レベル1からのスタート。

それがさ、半年で7までって、私としてはすごいと思うのよ。

担任の先生も、一番最後に入学して(ピーちゃんは1年生の中で一番年下)

半年でここまでおいついたのはすごいって言ってもらえるぐらい。

ただ、他の子とくらべたら、ぜんぜんついていけてないわけです(汗)

このまま来年2年生に上がって、年上の0年生からはじめた子たちと、

クラスが一緒になると、とんでもなく落ちこぼれってことになるのよね。

なので、本当~に、もう1回1年生をすることになってよかったって、

思ってます。


日本語は、もう、ひらがなの読み書き、問題なくできます。

それに、教えてもないのに、なぜだか、カタカナが読めます。

なぜ???

やっぱ二人目って、吸収が早いのか、知らない間に成長してる感じ(汗)

なので、絵本読めます。

すごいゆっくりだけど(笑)

5歳になってから、ひらがなを教え始めたので、半年でこれは、結構いいペースかも。


とりあえず、カタカナの「書き」の方は、来年6歳になってからでも、

ぼちぼち始めようかな、、、って思ってます。

今のところ、5歳半で、ひらがなの読み書きと、カタカナが読めるから

十分だと思う。


ヤツ母国語は、ちょっとづつよくなっている模様(ヤツ談)

なんせ、私は何言ってるかわからないので、ちゃんとしゃべれてんだかなんだか

分からないんだけどね(汗)


最近は、ミジンコちゃんと一緒に「レイジータウン」っていうYOUTUBEでやってるのを

見るのが好きで、それから、ぼちぼち母国語を習得していってる感じ。


今身長は、109cmぐらい。体重は15kg。

クラスの中でも、小さい方です。


ミジンコちゃんと比べても、小さいです。

(ミーが5歳半ぐらいのときは、112cm 17kgぐらいでした)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.26 09:09:04
コメント(2) | コメントを書く
[ピーナツちゃんのこと] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

jjvodka@ Re:ありがとうございます。(09/11) ワンワンさんへ いえいえ、とんでもない…
ワンワン@ ありがとうございます。 急なコメントにも親切に答えて頂きありが…
jjvodka@ Re:昔の蕁麻疹について(09/11) ワンワンさんへ こんばんは!返信遅くな…
ワンワン@ 昔の蕁麻疹について いきなりすみません。子どもの蕁麻疹5日…
JJVODKA@ Re[1]:いちご狩り!!(02/24) うぃりあむ2017さんへ いちご狩り楽しい…

お気に入りブログ

うぃりあむ船長の漂… うぃりあむ2017さん
国際結婚した私 naked fishさん
ShadyとReinaの日タ… reina.sさん
スッチーのおてまみ シューロールさん
hana* diary -花日… はな9208。さん

© Rakuten Group, Inc.