2179074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

平リーマンブログ

平リーマンブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

80486DX4

80486DX4

Calendar

Freepage List

2009.11.22
XML
カテゴリ:航空関係
 ネットでよく「ANAの客層が悪い」とか「JALの客層が悪い」とかの
話題が出ます。

PC-03.jpg JL750-01.jpg
      (ANA-国内線Pクラス)              (JAL-国際線Cクラス)

その理由として上げられるのが・・・

「ANAの客層が悪い」
ANAはEdyとかの無限ループ技などを使った陸マイラーたちが多く
乗っているからだとか。
また、SQやUAで貯めている修行僧たちがマイルで乗っているからだとか。

つまり、JALのFやCは金を払って乗っているジェントルマンが多いが
ANAの場合、貧乏人だらけなので客層が悪いという理屈。

「JALの客層が悪い」
JGC(JALゴーマンズClubとも言う(笑))ヲヤジを筆頭に我が儘ヲヤジが
ごまんと乗っているためという理屈。

私感ではどちらも違います。

まず、ANAは・・・
ANAほど特典航空券を出さない航空会社はめずらしいです。
世界最悪ともいえるでしょう。
特にFクラスの場合、不人気路線で2席、通常路線で1席。
そして・・・JFKは・・・通常はゼロなんです!!
Cクラスだって出しても4席。不人気路線でようやく6席です。

その点JALは・・・FもCも座席数の半分弱を特典に回します。
ですから、Fで4席、Cで10~30席(機種による)

こんな状況ならばANAの客のほとんどは金を出して乗っているということに
なって、マイラーだらけということにはなりません。

よく・・・
「ANAのFに金を出して乗ってる奴がいるのか?」
「みんな特典かUGで乗っているんじゃないのか?」という書き込みを
みますが・・・

そんなに大量にFの特典を解放する会社だったら私はJALに転向しないって。(笑)

ANAのFは実際に金を出して乗ってる客だけなんです。
特典はせいぜいいても二人です。
JFK路線に至ってはほぼ全員が有償客なんです。

ですから、ANAは貧乏人マイラーだらけなので客層が悪いというのは
嘘です。

次にJALは・・・
確かにJGCヲヤジ(私を含む)の悪行は認めます。(爆)

ですが、JGCヲヤジ(私を含む)は、ほとんどが企業ユーザーです。
そして、そういう連中はJGCもSFCも持っています。
つまり、両方乗るんです。

両方乗らない連中はJGPとかPLTとかDIAにギリギリ到達するレベルの
ごく限られた人たちです。
まず、年間10万ポイントを突破する連中は・・・
最初にJALやANAのDIAを確定してから他社に乗ります。
逆に年間8万以下ならばどちらかに偏って乗ってもJGCとSFCを持ってるならば
メリットはありません。そのため、航空会社に縛られずに
自分の都合のいい方に乗ります。

ということで、JALならばギリギリ8万FOPの人だけがJALオンリになります。
ANAの場合はギリギリ10万の人だけがANAオンリです。

ということで、JALの客層が悪いということは無いと思います。

ということで・・・
ANAもJALも乗ってる客はほぼ日本人で、しかも片方の航空会社だけしか
乗らない客というのが少数なのですから差はないと見るべきです。

ということでそういう書き込みをしている人は・・・

自分が好きな航空会社がよくて他はダメという先入観があるので
ほぼ同じなのにも関わらず、客層が違うという誤った判断を
しているのではないでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.22 09:22:04
コメント(0) | コメントを書く
[航空関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.