2179294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

平リーマンブログ

平リーマンブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

80486DX4

80486DX4

Calendar

Freepage List

2023.02.11
XML

★★★★★★★
01/22から01/26まで
ホテル ニューセンチュリー
に宿泊しました。
今年01回目です。
累計28回目です。
★★★★★★★


立地
outside-01.jpg
(部屋から見たゴヤの町並み)
那覇空港~中の町バス停まで 50分/
中の町バス停より徒歩2分/
沖縄南ICより車で5分
那覇中心部よりタクシー4000円程度。
沖縄市胡屋なのでまぁまぁの立地です。
食事にしろ飲みにしろそれほど不自由はないです。

部屋(402号室)







DXツイン予約DXツインアサイン。
部屋の備品は一般的なビジホにあるものはだいたいあります。
以前、このホテルには冷蔵庫が二つあって、一個は
空の冷蔵庫でもう一個はミニバー用でした、
2020年からは廃止して、通常の冷蔵庫1個になりました。
ちなみに、ネット環境は有線と無線の双方があり、
まぁまぁの速度です。満室ならば遅くのなるのは
ビジホの常ですが。
また、全室禁煙になりました。
ただし、DXツイン(コーナーツイン)だけはベランダがあり、
その部屋だけは喫煙エリアまで行かなくても
実質的には部屋で吸えるのと同じです。
そのため、愛煙家はここを指定しましょう。(各階の02号室)





バスルームはビジホの割には広めです。
バスアメニティは普通のビジホ級です。

朝食









(日によってはビッフェの日があります。)

(これが和定食)
朝食は2Fのレストランでのブッフェか和定食です。
宿泊人数によって和定食の日を設定しているそうです。
味はまぁまぁです。以前はAPA飯クラス以上
でしたが、最近は・・・というかここ数年は
段々とレベルが低下してきています。
まず、明らかに品数が減っています。なお、
2018年前半はトレイに窪みがあるタイプを導入して
皿の消費量を減らす狙いだと思いますが
確実に使いづらいです。
で、2018年後半から以前の皿に戻りました。
やはり改善になっていなかったのでしょう。

夕食

(ステーキ定食)

(ゴーヤチャンプルー)

ちなみに夕食はアラカルトもありますが、
定食タイプもあります。
まぁ、かなり美味しいです。
また生ビールも本物で3流居酒屋みたいに
水で薄めていません。(○▽の滝とか×□水産とか)
100%本物のビールです。
ということでゴーヤをつまみにビールが
特にお勧めです。

総合評価
部屋は広いし、空調の効きもいいですし、
まずまずのホテルです。
なお、沖縄にしては空調が一年中冷暖房が好きに
出来るってのはめずらしいです。
で、沖縄県にしては従業員がかなりまともですし・・・
って、今の沖縄しか知らない人には意外でしょうけど、
1980年代までは沖縄県民に接客という言葉が辞書には無い
のではないかと思うくらいに従業員が不愛想で
おもてなしということを一切しない県民性でした。
というよりアメリカですね。
ところが、今は完璧に日本です。
ということで、沖縄市近辺ならばニューセンチュリーは
出張族にはかなり居心地のいいホテルと言えるでしょう。
ちなみに、基本的にこのホテルに宿泊すると
夕食は道路の反対側の居酒屋「かりゆし」でしたが、
2020年に、閉店したらしいです。
沖縄営業所(沖縄市)の連中に聞いたら、コロナの影響で
かなりの居酒屋が潰れたそうです。残念です。

総合評価点数
48点(100点満点)
(DXツインの評価です。)
・評価は絶対評価です。
評価内訳
立地   : 5点(10点満点)
・沖縄は那覇近辺だけがモノレールの駅があります。そのため、
それ以外の土地の場合、立地といっても・・・
ま、コザの中心地なので便利っちゃ便利ですけどね。
部屋   : 6点(10点満点)
・DXツインは、かなり広いです。
バスルーム: 4点(10点満点)
・かなり広いです。使い勝手もいいです。
アメニティ: 3点(10点満点)
・ま、値段相応。
ネット  : 8点(10点満点)
・無線もあって、速度もそこそこ早いです。
部屋の備品: 5点(10点満点)
・ま、普通です。
朝食   : 3点(10点満点)
・ブッフェのメニュー数は少ないですが、私的には気に入ってます。
ただ、年々ただでさえ少ない品数が減ってきているのが気になります。
従業員  : 9点(10点満点)
・かなりまともになってきました。
その他  : 5点(20点満点)
・ま、全般的に融通が利いて使い勝手はいいので5点。​

お勧め度合
・~ 0点:マイナスが付くホテルは絶対にお勧めしません。
たとえ、他に空いてなくてもです。
・01~10点:お勧めしません。ただ、他に空いてなくて
ここしか空いていない場合だけ宿泊するホテル。
・11~30点:準定宿。
・31~50点:定宿としてお勧めします。
・51~80点:もしも予算上可能ならこの程度が
本来の定宿としてお勧めします。
・81~100点:超お勧めホテル。もっとも、このクラスは
貧乏出張族にはもはや泊まれる値段ではないが。​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.11 10:13:34
コメント(0) | コメントを書く
[ホテル(九州・沖縄)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.