ジョンリーフッカー

ジョンリーフッカー

オーティス・スパン

オーティス・スパン

マディのバンドにいて、ピアノをバックに弾く姿も好きだけど、やっぱオーティスが自らバンドを率いて歌う姿がいい。
オーティスの故郷はミシシッピーデルタ。無論僕はその場所に行ったこともないしライブでオーティスの姿を見たこともない。ただアルバムを聴くだけだ。1960年に作られたこのアルバムは「オーティス・イズ・ザ・ブルース」と双璧をなすアルバムで、「ウォーキングザ・ブルース」という題名になっている。オーテイスはピアノの鍵盤を叩くように弾き歌う。ロバート・ロックウッドのギターも絡みつくようで深い情感がある。
聴き込めば聴くほどするめのように味が強くなる。
「マイホーム・イズ・ザ・デ・デルタ」曲の最後はこの題名で絞められる。「スイート・ホーム・シカゴ」じゃないけど、いかにもブルースって感じの臭いのする題名だ。
このアルバムで一番のお気に入りが「ハーフ・エイント・ビーン・トールド」
スローブルースだ。ロック好きの人にぜひ聴いてもらいたい曲だ。どこがいいのかって?
「語るように歌いかけてくるピアノと歌声にしびれるからさ!
理屈なんかないのさ。ブルースを丸ごと味わってくれよ!」
それにしても黒人の弾き語る音は何でこんなにディープなんだ。



© Rakuten Group, Inc.