グダグダ30分(旧ワクテカの祭壇)

2012/02/08(水)22:56

部屋が模様替え

その他(186)

我が家には寝室の奥にマルチルームがあり、そこを自室の代わりとして自作のPCや釣り道具、本やその他陶芸材料類といった自分の趣味一般に関する物品を収納している。 ここ数年インドア派の趣味が長かったところに釣りの趣味も加わったことで、物は更に多くなり、2畳程度のスペースに詰め込んでいるのでさながら穴蔵のような状況になっている。 物に囲まれる生活というのもなかなか居心地のいいもので、雑然とした中にちょっとした安心感というものを感じていた。 ところが、昨夜帰ると、穴蔵が急にこざっぱりしていた。 嫁が昼間にがんばって衣装ケースを運び出す等して模様替えと掃除をしたらしい。 んんーっいい歳して「ありがた迷惑」とは口が裂けても言えないが、ちょっと複雑な気分である。 ストレージ代わりにしている古いHDDとか雑に扱ったりしてないだろうな? 普段適当に積んではあるものの一応精密機器なんで気になる。 秘密で隠してあった××とか見つかってないよな?とかそうゆうのも気になる。 ってかいろいろ減量している様な気がするが、勝手に余計なもの捨てたりしてないだろうな?? んーなんかこざっぱりすると急に落ち着かなくなる。 んーなんちうかね。部屋の趣味というやつは使う人の趣味でないといかんと思うのですよ。 「きれいにしたからいいでしょ」では済まない何かがあるんだと思う。 とこんなところで与太をぶちまけてみる。 んー勝手に位置とか変わっていたりするので、またどこに何があるか再度確認しなおさなければならん。 こういう趣味で勝手に物を動かされるのは勘弁願いたい。 んーこういうのって既婚者の悩みか。 世界最短仕舞い寸法・のべ竿「ダナイブロス・インジェクター」 New! 「ダナイブロス・スピニングリールセット」 145Cm/SIC仕様! New! ダナイブロス ロケッティア セット これはこれで使える逸品。 ペン竿の世界を知りたければまずここから始めてもいいかも。 ポケットに忍ばせて、いつでもどこでもフィッシング最新14mペン型ロッドスピニングリール3号ライン付◆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る