182331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CP9A&EG6~どっちが楽しい?ヽ(~~~ )ノ ハテ?

CP9A&EG6~どっちが楽しい?ヽ(~~~ )ノ ハテ?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じょ~た0831

じょ~た0831

お気に入りブログ

Happy Sad☆… ☆ケイティ☆さん
channel seven FD3S… アキラ・シルバーマンさん
コンパクトカ-大好… コンパクトカ-大好き。さん
光り輝くために ナッシー♪さん
エボおやじさん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:寒いのでおうちでぬくぬく (  ̄_ ̄)(01/23) cialis blues songis generic cialis avai…
 http://cialisvu.com/@ Re:寒いのでおうちでぬくぬく (  ̄_ ̄)(01/23) vantagens do cialis sobre o viagraciali…
 KK@ 真面目人間涙目wwwww 昨日工 ロ カッコイイ系?の子ゲトったん…
 視 姦@ じーーーー・・・・ なんかとりあえずオ ナってるとこ見てる…
 のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…

フリーページ

2008.07.15
XML



暑い日が続いております。

湿度が高いのがしんどい・・・。

本日は暑い時間帯から、2時間半ほど会議が・・・。

しかも、おいらがホストだったので集中力を切らさないようしんどかったですわぁ・・・。


いつになるやら我が家のしび君の帰宅。
帰宅後にはいろいろとやりたいことがあるのですが、間に合うかどうか不安・・・。
何せ日曜にはイベントが控えているので^^;




さて、帰宅後にまずしなきゃならんのが、慣らし。

今回はマウント交換、LSDのOH、クラッチ交換、5速ギア交換。
LSD、5速ギアはボチボチ良いのですが、面倒なのはクラッチ。
何せ、慣らし運転が、






500km必要


正直しんどいっす。
距離もさることながら、燃料高騰によるダメージがでかい・・・。
しかし、今回交換したクラッチメーカーのサイトにも、


*********************************

Q.クラッチ交換後、クラッチの慣らしは必要ですか?

A.必ず行なってください。
クラッチディスクの摩擦面は、新品状態では30%程度しか当たっていません。クラッチの性能は100%当って初めて発揮されます。慣らしは使用条件により異なりますが、市街地走行で500km程度は必要です。
慣らしとは摩擦面の摺り合せを行うことですので、3000回転以下の発進操作を繰り返してください。高速道路の場合クラッチ操作頻度が低くまた変速時のクラッチ操作では摺り合せが促進しません。
きちんと慣らしを行うことがクラッチを長持させるポイントです。

                            以上、EXEDYサイトより抜粋。
*********************************



とのこと ( ̄ヘ ̄)ウーン

しんどいけど、メーカーさんが言うことにそんなに間違いはないしなぁ。しかも、かなりちゃんとしたメーカーさんだし。



というわけで、多分木曜夜辺りに道北へ旅立つ予定。
狙いは音威子府辺りですかねぇ。
本当は海岸線を走って稚内ってのも考えたのですが、天気が悪いようなので却下。
雨天の海岸線はおっかないので^^;;;

音威子府往復で約340km。
あっちの方に走るとなぜか燃費が鬼のようにいいので、チト記録狙いで走ってみますよ^^

日曜のイベントに間に合うように車を準備します~^^;









また、寝不足の日々になりそうですが・・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.16 00:46:58
コメント(2) | コメントを書く
[しび君ネタ~まあ車関係(笑)~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.