1675838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

口出し・その弐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年08月20日
XML
カテゴリ:キャンプ関連
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

↑ブログランキング↑。クリックしていただけたら最高です!







昨日、庭バーベキューの後始末で使いました。これってうちには必需品です。


たとえばデイキャンプでは、木炭はその場で灰になるまで燃やしきれるとは限りませんし、

泊を伴う場合でも、炭火でバーベキューをしたけど疲れて早く寝てしまってたき火できなかった~、

なんて時は必要です。炭が灰にならず、中途半端に熱い状態ではゴミ袋には入れられませんから。


昨日のような自宅バーベキューでは、炭がまだ赤い状態で食材のほうが先に尽きてしまう場合が多いので、

火ばさみでまだ赤い炭をこれに入れて、少し放っておけば鎮火してしまいます。

その状態で取っておけば、次回着火の助けにもなりますしね。


そんなに高くないので、これからキャンプを始める方は揃えておいて損をしないアイテムだと思います。




にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

↑ブログランキング↑。クリックしていただけましたら最高です!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月21日 03時48分17秒
[キャンプ関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.