1675775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

口出し・その弐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月23日
XML
カテゴリ:キャンプ関連
 
いちどサイトに戻ったら朝食へ。

DSC_0716.jpg
今朝も昨晩と被りますが… 同じくパルのソーセージにパンを加えて、ホットドッグです。


DSC_0715.jpg
お兄ちゃんにはいつも通りのコーンスープを付けました。

DSC_0717.jpg
お兄ちゃんはケチャップだけのホットドッグです。


ワタシは、これをいただきます。

DSC_0712.jpg

買い出しで見つけてしまいました、お湯を注ぐだけでできるトムヤムクン。そしてフクロタケの水煮も売っていたので、あわせて購入です。




《S&B》トム・ヤム・クン【1人前×2】



ホントはお湯を注ぐだけでいいのですが、どうせならこうしたほうが旨いかと思い…

トムヤムクンとフクロタケを鍋にあけて、火にかけてしまいました。

DSC_0711.jpg

DSC_0713.jpg

煮込んで正解♪ フクロタケに辛みが染み込んで旨かった!

DSC_0718.jpg

この品物たち、また三ケ木サンデーマートに寄る場合は、今後も買うかもしれません。




ところで今回、思わぬ形で隣のサイトの方とお話できました。

コンパクトカーでいらしてるご夫婦でしたが、屋根にこんなモノが…

DSC_0723.jpg
オールコットンのルーフテントです。


ダンナさんが、ウチのフレンディのオートフリートップを見にいらして、「これ、欲しかったんだよなぁ」と言われて話し始めてしまい、

「ウチのも見てみない?」と言われ、ルーフテントの中にオジャマさせて頂きました。


画は撮れませんでしたが、フレンディのオートフリートップと同じくらいの広さがありまして、雨にも強いとのこと。

「これもありですね~」と話し込んでしまい、危うくそのまま寝込むところでした。コットンテント、快適ですね(^。^)



で、しばらく放っぽってしまったお兄ちゃんはちょっとふくれてましたが、おやつを買う約束をして、再びチャリへ。

DSC_0677.jpg

DSC_0702.jpg

補助輪ありの時は、こんなに自転車に乗ることには積極的ではなかったのに…

DSC_0735.jpg

青野原は敷地が広いですが、アップダウンもゆるいので、初心者マークな彼が自転車を走らせるには、ちょうどいいフィールドです♪

DSC_0719.jpg
500サイト以上設営可能なこのひろ~いキャンプ場、端から端まで探険しましたよ~(^-^






人気ブログランキングへ


コメント以外の私へのおたよりはこちらおきてがみこちらまで

 

東京彫金.jpg

伝統的な技法でつくられた彫金のすばらしさをご覧下さい。

k003.jpg k033.jpg k014.jpg
他にもステキな作品がたくさんあります♪  こちら 

 
 img7f56a949zik8zj.jpg 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月23日 06時01分41秒
[キャンプ関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.